
《あなたの今年の「noteまとめ」をお届けします》
いわゆる『読み専』でないかぎり、少しは気になる「noteまとめ」。
【貴方のアカウントの2024年】について集計された👇のお知らせに気付いて閲覧してみましたか?
~先に見に行った場合、ちゃんとこのページに戻ってきてくださいね!🙋
🔷ブラウザの場合、右上の🔔をクリックした先🔷


さてさて。”自分事”ではありますが😁

よく読まれた記事
あなたの記事の中で2024年によく読まれた記事をご紹介します!
との表現になっていますが、多くの方が察知されている通り、あくまで、どこかで、何らかの「画面表示」があったもの 程度のもの
~『よく読まれた』を真に受けるばかりか、『人気/高評価だった/ウケがよかった』『優れていた』などと言ってしまうともはや…💧 いずれも本質外し顕著🙅♂️
でも、「もしかしたらその画面を”掠った”人が読んでくれるかも!」という可能性が多少高まるのかもしれない、という点は否定できない。※《誰かが引用して悪評対象に挙げられている》おそれも含まれる😱
「noteのビュー数はデタラメだ」心理にある人も少し柔軟思考になって〔参考〕を🙄
3件それぞれ、リンクをお示ししますね(^^♪
そしてそして
my noteの生い立ちというか、根底にある思考要素について考察した『原点』的な件を改めてお示し申し上げるとともに、今日まで👇の記事に辿り着いてなかった読者の方には「遅ればせながら はじめまして🙇」
<👆からの抜粋>
【何故、アイコン画像にこの標識が選ばれたのか】について、きちんとお伝えする機会がこれまでありませんでしたので、本稿で申し上げます。
『デザイン思考と本質追究を楽しもう♫』のコンセプトに合致した、うってつけの〔思考題材〕なのです💡
いつもご愛読くださりありがとうございます(^^♪

メンバーシップでございます🙏

#デザイン思考 #本質 #合理化 #業務改善 #デザイン #コラム #振り返りnote #今年の振り返り
#情報 #生活 #看板 #イトーヨーカドー #平和堂 #ヨークベニマル #類似
#工夫 #パッケージ #田口食品 #オランジェ #贅沢ケーキ #開け方 #ムカつく #効果 #目的 #安価販売 #コスト削減 #探偵ナイトスクープ
いいなと思ったら応援しよう!
