![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81638483/rectangle_large_type_2_86af2aebfb8e95726b0d6cb16711d707.jpeg?width=1200)
よそじの台所から【6月28日の夕食 と エッグベイカーで目玉焼き】
夫なし。子は独立。
アレルギー対策に 油をやめ、お肉、乳製品、卵、小麦粉、お米や砂糖を減らした食生活。
「家族のためのご飯」を卒業した40代。主に自炊の記録 と 自分を観察する日記。
・鯖寿司(テイクアウト)
・鰤の塩焼
・納豆
・きゅうりの糠漬(市販品)
・目玉焼(味付:塩)
・とうもろこし
・ルイボスティー
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81630064/picture_pc_5f9f24df9851c2a2739cdce6454bfe75.jpg?width=1200)
週末届いたエッグベイカー。
油を使わずに目玉焼きが作れる、という陶器。
直火はもちろん、電子レンジ使用も可。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81630073/picture_pc_85bd6ea4227efc45544127629854833c.jpg?width=1200)
届いた日は卵がなかったので、鮭とキャベツの蒸し物を作り、昨日やっと目玉焼きを焼いた。
コンロにそのまま乗せるには小さすぎるので、コンロに焼き網をセットしその上にエッグベイカーをのせる。
器の内側になにも塗らず卵を落とし蓋をして、弱火で5分。火を止めそのまま5分蒸らして出来上がり。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81630077/picture_pc_a0a74853f8eec077922297e2ecb1489d.jpg?width=1200)
白身のふちが茶色くなっているけれど、エッグベイカーに焦げ付く・・ということはなく、するっとはがれる。
容量が小さいので、白身が厚くぷるぷる。
全部食べきって、どこにもこびりつきなし!
時間や火加減を調節して「マイベスト目玉焼き」を作ろうと思う。
もちろん卵だけでなく、いろいろな料理に使えるようなので、今後いろいろ研究したいな。
5000円と・・決してやすくはないけれど、大満足のお買い物でした。