
小島一郎『津軽』詩・文・写真集
石坂洋次郎編『津軽』(方言詩・高木恭造、文・石坂洋次郎、写真・小島一郎。復刻版) を手に取る。

私が写真を撮らなくなってから、最も衝撃的で、後悔をももたらすのが小島一郎の写真だった。

『小島一郎写真集成』も手元にある。それと重なっても、『津軽』はいい。
オリジナルプリントが収蔵されている青森県立美術館に行きたい。
今夏こそ津軽を訪れるぞと、毎年のように意気込んでは、挫けている。
いいなと思ったら応援しよう!

石坂洋次郎編『津軽』(方言詩・高木恭造、文・石坂洋次郎、写真・小島一郎。復刻版) を手に取る。
私が写真を撮らなくなってから、最も衝撃的で、後悔をももたらすのが小島一郎の写真だった。
『小島一郎写真集成』も手元にある。それと重なっても、『津軽』はいい。
オリジナルプリントが収蔵されている青森県立美術館に行きたい。
今夏こそ津軽を訪れるぞと、毎年のように意気込んでは、挫けている。