マガジンのカバー画像

運がいい人、悪い人(ハートグラム分析)

94
運がいい人、悪い人。 世の中にはいろいろな人がいますが、全てお見通し。 ハートグラム、Yes!を引き出すビジネスコミュニケーションで診断できます。 無料診断は、こちらから。 ht…
運営しているクリエイター

2020年12月の記事一覧

世の中に、正解は無い・・・

世の中に、正解は無い・・・

【犬のつぶやき】
パナソニックの業績がパッとしないのは。
社内に「犬」が増えたから。

「正解」や予定調和を求める、おりこうさんが増えた。
おりこうさんでないと、まず入社できない。
入社できても、排除される・・・

世の中で本当に大切なのは「最適解」探し。
お客様のニーズに、「正解」は無い。
失敗することもあるが、おりこうさんは失敗するようなチャンレンジはしない。
だから、面白みのない製品が生まれ

もっとみる
対等な取引関係が出来ない人

対等な取引関係が出来ない人

今の時代、ビジネスも人間関係もフラットが基本だと思います。

でも、そう思わない人も結構多い・・・
「ウチは親会社だから」
「こっちが客だから」
「規模はこっちが大きい」
こうしたことを、取引関係や人間関係に持ち込んで、偉そうな風を吹かせる人のことです。

仕方がないから、頭を下げますが。
心の中では、わだかまりが残ります。
そして、いつか仕返しする時がくれば・・・
少なくとも、いい気分にはなりま

もっとみる
ハートグラム診断を伝授します

ハートグラム診断を伝授します

ハートグラム♥️診断の方法を伝授。
弁護士の上羽様です。

裁判沙汰になる方は、実はパターンが決まっています。
そして、早い段階でクライアントのタイプを知ることで、相談も効果的効率的に行えます。
そしてアドバイスの方法も、自手の心に響くようにアレンジできます。

士業の方々は、時間単価をいかに上げるかが大事。
何よりも、クライアントの本音を引き出すのが大事。

私のレクチャーで、タイプの見分け方が

もっとみる
アナタへの、オススメの学び

アナタへの、オススメの学び

私の講座のオススメを教えて欲しいというご要望にお応えして。
ハートグラムと組み合わせたお勧めを作りました。

年末年始はお忙しい方も多いですが、まとまった時間が取れる方もいらっしゃいます。
新年の飛躍に向け、あなたに良き学びのお役に立てれば幸いです。

こちらが、タイプ別・階層別のお勧めです。
https://decision.ne.jp/oauaume-a/

悲しみへの対応方法の違い

悲しみへの対応方法の違い

「鬼滅の刃」を大人買いして、2回通読してました。

人生には辛いこと、悲しいことがたくさんありますね。
悲しみへの対応の仕方で、人は随分と違うものだと感じました。

・裁判官が少なくて、犬が多い人
 悲しみのやり場がなくて、抱え込んでしまう一般人
 自分を責める、運命を嘆くだけ。

・裁判官が多くて、天使が少ない人
 悲しみを他責にして、人を虐げる。他人に転嫁する。
 だから、鬼になる。
 犬が多

もっとみる
国家公務員は天使が多い

国家公務員は天使が多い

広島では、国家公務員の課長級職員研修の講師を務めました。
このクラスの方々に話をするのは、並の講師では務まりません。
理屈っぽくなく、楽しく学んでいただける工夫をするのを楽しみました。

国家公務員になると。
天使の割合と犬の割合が逆転します!
天使60%、犬30%です。

国を背負っている。
全体に奉仕する。
そういう心構えがあるからでしょうか。

公務員とは、社会の秩序を整える「静脈」の仕事。

もっとみる
資格を取っても稼げない人・・・

資格を取っても稼げない人・・・

コロナショックで、ボーナスが減るどころか、雇用不安まで高まっていますね・・・
「資格取らなくちゃ!」と、勉強を始める人も多いと思います。

でも、資格取ったから稼げるわけじゃないんですよね・・・
確かに、資格を取ることは大事。
でも、他に学ぶことはあるのです。

資格とは、テクニカルスキルです。
これは、必要条件です。
稼ぐために大事なのは、実はヒューマンスキル。
これは、十分条件です。

この違

もっとみる
自分を表現することを恐れてはならない

自分を表現することを恐れてはならない

今日の経営者勉強会での学び。
自分を表現することを、押さえ込んではならない。捨ててはならない。

ある経営者の体験談。

東日本大震災で、大企業のトップが「今日は個人の資格で来ました」という事例に遭遇し。
「なぜ、自分の言いたいことが言えないのか?」と疑問に感じたそうだ。

ダライ・ラマとトークセッションをしたときに。
なぜ、チベットから離れたのか?と質問して。
自分の心や培ってきたことを捨てるわ

もっとみる
やってくれます!新庄剛志氏

やってくれます!新庄剛志氏

こころざ魅せてくれます!新庄剛志。

48歳にして、プロ野球のトライアウトの挑戦。
10年以上も野球やってないのに、143Kmのボールをバットに当てて。
最終の5打席目にヒットを打ちました!

キリギリス5で、エンターテインメントの才能抜群!
ユニフォームの着こなしも見事です。

天使4で、人を喜ばせる。
背番号1のユニフォームで登場したことを、現役の斎藤佑樹選手に謝りました。

裁判官、アリ、犬

もっとみる
副業診断、作成中です

副業診断、作成中です

副業診断、作成中です!

ボーナスの時期ですが、今年は大変ですね・・・
カットどころか、ゼロというところも。
入るとアテにしていたお金がなくなると、ショックも大きいです。

そこで副業・・・と考える方に。
あなたにぴったりの副業をご紹介します。

もし「こんなのもあるよ!」ということでしたら。
メッセージをお願いいたします。
より良いものに仕上げるために、あなたのご意見をお聞かせください。

後継者が育たない人・・・

後継者が育たない人・・・

ある講師の訃報を聞きました。

数年前にご縁をいただいたのですが。
とても優秀な方で、頭脳明晰で喋りも上手い。
キリギリス5、裁判官5です。犬はもちろん0。

でも、天使が2なんですよね。
向こうから誘っておきながら、私は仲間に入れてもらえませんでした。
自分を脅かす存在だと、感じたのでしょうね。
私も、それ以上深入りは避けました。

いろいろな会でお会いしますが、自己アピールばかり。
もう結構な

もっとみる
本田宗一郎のタイプ診断

本田宗一郎のタイプ診断

本田宗一郎のビジネスコミュニケーション診断も作ってみました。

根アカなエンジニアのイメージが強い本田宗一郎。
キリギリスは5つ、天使は6つでしょう。

スパナで頭を殴る厳しさもありますが、それは愛情からくるもの。
仕事に対する情熱は、人を責めているのではありません。
アリのエンジニア魂、裁判官の事業家魂よりも、明るさと愛情で社員を包み込みます。

厳しくても、明るい人のところに人は集まってきます

もっとみる
松下幸之助の診断結果

松下幸之助の診断結果

松下幸之助のビジネスコミュニケーション診断をやってみました。

自立心の極めて強い人ですので、犬は0、裁判官は5。
それでもって、お金には細かい。
新しい分野へのチャレンジ意欲は強かったですが。
人と交流するよりは、我が道をいくタイプでした。
だから、キリギリスは少ないです。

何よりも、天使は測定不能。
6以上あるので、人々を包み込んでいました。
厳しさ、細かさよりも、情愛を感じる人がいまだに多

もっとみる