![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134614937/rectangle_large_type_2_4b87ea49c3bfe2f1d48d92c16fe41a70.png?width=1200)
作業療法士ってこんなことまでわかるの?!
https://www.instagram.com/reel/C4roDjAySQG/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=MzRlODBiNWFlZA==
daremogaの先鋭メンバー、
日本に数%しかいない、発達専門の作業療法士(OT)長岡ゆかさん
(Uni kids リハビリテーションサービス代表)
おそらく日本で唯一、発達障害専門ファイナンシャルプラナー
岩切健一郎さん
(発達障害とお金の専門家 合同会社ひなた代表)
こんな希少価値がめっちゃ高い
貴重なお二人の対談が岩切さんのインスタライブで
ご覧いただけます!(アーカイブいつまで残されるかわからないのでぜひご覧ください!)
見目麗しいお二人の対談なので、観てても飽きない!
寄せられた質問にゆかさんが専門家の視点で
ズバズバ答えていく姿に私は【勇士】を感じました。
字が上手になりたい、という往年の悩みにも、
「え?そんなアドバイスもあるの?」
というかなりびっくりなOT視点の回答は・・・
「得意な感覚を足していくといいですよ〜。聴覚が得意なら〜ですね〜」
え?書字を聴覚で?
きっとみなさんびっくりされていたと思います。
ご意見の中には地方でOTとである機会がない、と書かれていた方もいらっしゃり、ゆかさんと、これから、もっとそういう方に正しい情報をおつたえしたいね、と話しています。
私たち二人ともSNSがものすごく苦手です。
でも、そんなことも、大義のためならがんばれるかも・・・
他では聞けない専門家ならではの答えは聞いていただく価値あり!です。
合同会社ひなたさんの情報