
昔ながらの(?)上海の散髪屋さん&ちょこっと中国語
夫が上海で行きつけの散髪屋さん


ちなみにカット代はシャンプー込みで30元(日本円で約600円)だそうです。
この店の場合は、仰向けシャンプーです。
中国の散髪屋って、みんなこうなの!?
いいえ、決してそうではありません(^^)
「日本の駐在員の方々は、300元〜400元(6,000円から8,000円)の、高級店に行く方が少なくない」そうです。
しかも、東京の青山のオシャレな店以上におシャレな店も珍しくないとか。
(青山行ったことないけど(๑˃̵ᴗ˂̵)

「なんで行きつけになったの?安いから?」
夫に聞いてみました。
「それなりに思った通りにしてくれていたから」
ところが今回は、なぜか「やる気が全くない」様子で、
仕上がりも「全然違った(T_T)」そうです(笑)
チョッピリ口語表現のご紹介
(他の言い方もあると思いますので、一つの例として)
★もう少し上の方まで刈り上げてください→
剃得再高一点(儿):Tìdezàigāoyìdiǎn(r)
★髪を洗ってください→
(给我)洗个头:(Gěiwǒ)xǐgetóu
ここまでお読みいただき、ありがとうございます。
★「意外と間違えに気づいていない中国語の発音」
LINE公式アカウントで配信しました(^^)
たおたおの中国語をちょこっと聞いてみてください(#^.^#)

この機会にご登録をどうぞ~(LINEのID検索では→@551emihv)
★30分無料発音カウンセリングも承ります。
(zoomかLINE公式アカウント通話使用)