見出し画像

お酒を辞めるパート3~お酒を辞めるために本当に必要だったこと~

こんにちは

スポーツトレーナーだいすけの健康になるための情報発信
今回も有益な情報をあなたにお届けします

今回のテーマは
「お酒を辞めるパート3~お酒を辞めるために本当に必要だったこと~」
です。

前回はお酒を辞めることができた考え方やマインドをお話しました。

「自分は何のために生きているのか?」
「自分は何を大切にしているのか?」
「自分の幸せって何なのか?」
を考えたことがお酒を辞める決定的なきっかけとなった
ということをお話しました。

今回は
「お酒を辞めるために本当に必要だったこと」
についてお話します。

断酒についていろいろと調べていると
「なぜお酒を飲むのか?が分かるとお酒を辞めるきっかけになる」
と記事を発見しました。

お酒を飲む理由があり、それを満たすためにお酒を飲んでいるということ

つまり、何かを手に入れたくてお酒を飲んでいる

その「何か」が明確になれば
「お酒を辞めようと思っていても、なぜお酒を飲んでしまうのかが分かる」
ということでした!

これには
「なるほど!!!」
となり、自分自身を考察してみました。

私の場合、
・お酒が好きだから
・お酒が美味しいから
ではなく、
・仕事のストレス発散
・お酒を飲んで酔っ払って現実逃避
でした。

つまり、
・仕事のストレス発散
・現実逃避
が欲しくてお酒を飲んでいるということです。

よって、私がお酒を辞めるためには
・仕事のストレス発散
・現実逃避
をお酒以外で手に入れれば良いということです。

これ、断酒でも禁煙でもダイエットでも根本的な考え方は一緒です。
なぜ、タバコを吸うのか?
なぜ、甘いものを食べてしまうのか?
なぜ、食べ過ぎてしまうのか?

タバコや甘いもの、食べ過ぎてしまうほどの食事
で何を満たしたいのか?
を明確にすることで、ご自身の現状、本当に自分が分かります。

話を戻して、

私は仕事のストレス発散、現実逃避を満たすために、
定期的に行っていた
・ランニング
・筋トレ
に加えて
・サウナ
にも挑戦してみました。

特に水風呂は苦手でとても無理!
と思っていたのですが、思い切って入ってみると
水風呂に入っている瞬間は何も考えられない(考える余裕がない)
サウナと外気浴では仕事のことを考えてしまうのですが、水風呂は本当に無の状態でした。

そして
・筋トレを週3回
・クロスフィットを週2回
・ランニングを週3回
というかなりストイックにやってみました。

これら3つを実践している時は
・重りを持ち上げること
・メニューをやりきること
・走りきること
に集中するため仕事のことが頭から離れます。

水風呂と一緒で本当に仕事のことを考えずに、
今そこに集中している自分がいることに気づきました。

マインドフルネスですかね。

サウナ・筋トレ・クロスフィット・ランニングを継続することで
だんだん無の状態を感じられるようになり、仕事のストレスが軽減していくのが感じられるようになりました。

こうなるとお酒を飲んだ次の日に
筋トレやランニングができないことがストレスになっていきました。

つまり、仕事のストレス軽減や現実逃避をお酒で満たさなくても良い状態になったのです。

ここまでくるとお酒を飲むことがストレスの原因になるので、すんなりとお酒を辞めることができるようになりました。

お酒を飲むと、翌朝のランニングや筋トレが思い切ってできず、ストレス発散ができないからです!

あれだけ飲んでいたお酒を辞めることができたのは
本当に幸運なことだと思います。

断酒初期はお店のお酒コーナーが気になって目が行っていましたが、
今では全く近寄らないですし、気にならなくなりました。

不思議ですね。

今は筋トレとランニングがメインです。
体を動かせないストレスが勝っているので、家でお酒を飲むことが本当に無くなりました。

「何かを手に入れたくてお酒を飲んでいる」

その「何か」が明確にすることで私はお酒を辞める行動ができるようになりました。

断酒を考えていて、なかなか行動できない人はこの「何か」がなんであるかを考えてみてはいかがでしょうか?

いいなと思ったら応援しよう!