![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140004775/rectangle_large_type_2_3f1b278875a4e73a71e4981ec0e04c09.png?width=1200)
あなたの身体、水分足りてますか?
こんにちは
スポーツトレーナーだいすけの健康になるための情報発信
今回も健康に関する有益な情報をあなたにお届けします!
早速質問です!
一日の水の必要量ってご存じですか?
知ってますよね???(笑)
そう、
1.3~1.5リットルです!
あなたはお水足りてますか?
今回はそんなお水の関するお話です。
あなたの身体の悩み、お水を飲むことで解決するかもしれませんよ!
身体の60%はお水です。
その水が不足すると様々な不調が引き起こされますし、
水分が満たされていれば身体の機能が正常に働くのです。
特に内臓・血液が正常に働くことが
正常な身体の機能に欠かせません!
内臓・血液には水が大きな役割を果たします。
内臓機能が適正に働けば、
・吸収
・分解
・解毒
・消化
・循環
・分泌
・排泄
が正常に働きます。
栄養を吸収・解毒・分解・消化し、不要物が排泄されます。
水も体内に循環します。
そして体内調整するホルモンが分泌されます。
これらが正常に働けば
勝手に適正な体型・体重になります。
つまり痩せにくく、太りにくい身体になります。
この機能に欠かせないのが
水
なんです。
水があることで代謝が行われ、
・吸収
・分解
・解毒
・消化
・循環
・分泌
・排泄
が正常に働くことができるのです。
水が不足すると上記の機能が働かず代謝がスムーズに行われません。
日頃から代謝が悪い・体調がすぐれない人は
内臓機能が適正でない可能性があります。
実際に水をあまり飲んでいない人も多いと思います。
まずは水を飲むことで内臓機能を正常に働かせましょう!
代謝が悪い
むくみ
冷え性
体調不良
太りやすい
便秘
肌荒れ
髪のお悩み
などのお身体のお悩みの多くは
「内臓機能が正常に働くことで解決される」
ことが多いんです。
上記のお悩みは
身体の機能が正常に働かないことで起こるからです。
代謝が悪い、太りやすいは内臓機能が正常ではない
むくみは水の循環が正常ではない
冷え性は水の循環や体温調整が正常ではない
便秘は排泄機能が正常ではない
肌荒れ、髪のお悩みは吸収・解毒などの機能が正常ではない
逆を言うと、内臓機能を正常にすることであなたの身体は正常になり、お悩みの少ない身体になっていくのです。
内臓機能を正常にするには様々なアプローチがありますが、
一番簡単なのは
必要量の水を飲む
です。
水が全ての代謝に関係しているからです。
1日1.3~1.5リットルが目安です。
コーヒー、紅茶、緑茶、アルコール
は利尿作用があり、水分補給にはならないので要注意です。
基本的には水を飲むことをおススメします。
利尿作用がないお茶でも構いませんが、
吸収スピードを考えると水が良いかと思います。
とは言え、麦茶、ルイボスティー、ハーブティーなどは利尿作用が少なく
水分補給以外の効果もあるので、水以外で水分補給をしたい人は飲んでみてください!
ダイエットや体質改善には
食事
運動
睡眠
などの改善も必要になってきます。
しかし、一番の基礎となるのは
水
です。
水の必要量を満たすことで
あなたの身体は正常に働き
自然と適正体重になってきます。
無理な食事制限
激しい運動
の前に
水を飲んでいるか?
を確認してみてくださいね!