見出し画像

私のてきとうなお菓子作り/溝呂木一美

お菓子レシピ集。

 
イラストレーターの溝呂木さんらしく、レシピには分かりやすくイラストが描かれている。
また、お菓子レシピの合間にお菓子への思いを綴った漫画が楽しい。
また、巻末にお菓子のラッピング方法も描かれているのがありがたい。

 
料理やお菓子レシピ集でよくありがちなのが、工程や材料が多すぎたり、わざわざ買わなければいけない少量の材料が含まれていたり(他に使い道がなく、余りそうな材料)、道具が家にないというもので
こういったレシピ集は眺めるだけで終わったり
パラ読みになりがちだ。

こちらのレシピ集は、お菓子(作り)好きなら自宅にありそうな材料や道具を中心としたものが多く
作りやすそうなところがいい。

 
家で気軽に食べたいお菓子から、人にあげたら喜ばれそうなちょっと珍しいお菓子(さすがドーナツのために外国にも行く溝呂木さんだ。色々詳しいなぁ)まで様々載っており、バランスもよい。

 
お菓子のレシピ集は世の中に数多あるが、想像以上に実用的な一冊で読んでいてワクワクした。

作りたいし、食べたいお菓子ばかりだ。

 
 
溝呂木さんの本を三冊読んだが、どれも素晴らしく、また次の本が発売されたら是非読みたい。

 
私は溝呂木さんのインスタも大好きでよく見るのだが、溝呂木さんのコーデイラストや手作りアクセサリーを見るのも好きだ。

いつかファッション系の本を発売してくれるのも楽しみだ。

 
 
余談だが、溝呂木さんの旦那さんのオムレツも気になるし、食べたい。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集