マガジンのカバー画像

imitata

248
運営しているクリエイター

2022年3月の記事一覧

蓮根地域センターを通じてカーブス様より食品のご提供がありました。

蓮根地域センターを通じてカーブス様より食品のご提供がありました。

板橋区地域センターではフードドライブを実施されております。

今回は近隣のカーブス様がお品物のご提供をして下さり、蓮根地域センター様へお預け下さいました。

にこにこ食堂は同じ蓮根地域ですので、今回は私たち団体がお品物を受け取らせて頂きました。

次回のフードパントリーは4月14日(木)です。
皆さまお待ちしております。

思考の旅

思考の旅

昨夜は電力がひっ迫しているということで、暖房を消して布団に包まって本を読んでから、すぐに明かりを消して布団に潜っておりました。

子どもの頃から布団に潜るのが大好きだったんです。

なんかこう・・外界から遮断されて自分の世界だけに居られる安心感のようなものが得られます。

そんなことを久しぶりにしていると、子どもの頃のことを次々と思い出していました。

大人になって子どもの頃を俯瞰で見ると、やはり

もっとみる
むすびえさんを通してご寄付をいろいろいただきました😀

むすびえさんを通してご寄付をいろいろいただきました😀

全国子ども食堂支援センターむすびえさんを通して、ご寄付をいただきました😊

1つ目は・・

一般社団法人食品ロス・リボーンセンター様より
非常食の寄付です。

アルファ化米の備蓄品は多く寄付を頂くことがありますが、本格的なお惣菜の備蓄品は初めてです‼️
普段から非常食を食べてみる事は大切ですから、これを機にご家族でもいざに備えて、避難場所など確認してみるのもいいかもしれませんね。

二つ目は・・

もっとみる
おかげさまで『お宝発掘にこにこパントリー』は大盛況でありました😀

おかげさまで『お宝発掘にこにこパントリー』は大盛況でありました😀

昨夜は『にこにこ食堂』で『お宝発掘にこにこパントリー』を開催しました👍

(※なぜかバナナの衣装のご寄付があったのでスタッフの1人が着てました。今回のイベントにバナナは関係ありません🤣)

早めに来て、お子さんにお渡しするお楽しみ袋を作りました。

(※お子さんの写真は許可を得て顔出ししております)

途中託児所のようになりましたが、赤ちゃんと接することが出来て楽しかったです😊😊

お楽し

もっとみる
子どもたちが縫ってくれた雑巾を高齢者施設にお届けしました。

子どもたちが縫ってくれた雑巾を高齢者施設にお届けしました。

去年行われた蓮根まちの学校で、地域のみんながコロナ禍の中でも関われそうな事を探して実践しようという話し合いが行われました。

そこで地域の子ども達にタオルで雑巾を縫ってもらい、それを高齢者施設に届けるという活動を提案させていただきました👍

メンバーであるぴんく組代表の山本さんが快く引き受けてくださり、早速タオル集めからスタート😊

まちの学校の方もタオルを寄付して下さいました👍

そして、

もっとみる
【板橋区】3月15日(火)に大学生キッチンカーTokihaが仲宿商店街にやってきます👍

【板橋区】3月15日(火)に大学生キッチンカーTokihaが仲宿商店街にやってきます👍

にこにこ食堂にもご協力してくださり、いたばしTIMESにも取り上げられた大学生のキッチンカー「Tokiha」

そのキッチンカーが3月15日(火)に仲宿商店街に出店いたします👍

実は「Tokiha」は今月いっぱいで東京での出店をしなくなるとのことです。

皆さん、この機会に是非😊

板橋区内の子ども支援活動をしている方々の集まりがいろいろありました😀

板橋区内の子ども支援活動をしている方々の集まりがいろいろありました😀

昨夜は『いたばし子ども・若者支援ネットワーク会議世話人会のミーティング』でした。

私はzoomにて参加させていただきました😊

今後の展開などについてが主な内容でありました。
具体例がいろいろと出てなかなか面白いミーティングでした。

そして、3月2日には『いたばし子どもの居場所づくり活動支援事業連絡会』がありました。

私たちにこにこ食堂は参加出来ませんでしたが、35組も参加されたようです。

もっとみる
いろいろとご寄付をいただきました😀

いろいろとご寄付をいただきました😀

今日はにこにこ食堂に食品の寄付を頂きにいろいろと参りました😊

まずは高島平にある『まいにちおいで子ども食堂』さんへ‼️

ちょうどお弁当作りの真っ只中でした。

シェフ2人にボランティアの大学生2人が腕を奮っておりました😊

今夜のメニューはけんちん汁とにんじんしりしり
扉の外にまでトントントントン包丁の音色が…

こちらからジュースを3箱頂ちょうだいしました🙇

その足で伺ったのは常盤台

もっとみる