だべのくらし

大阪在住デザイナー|HSS型HSP|自分を受け入れて楽しく生きる情報を発信!オリジナル…

だべのくらし

大阪在住デザイナー|HSS型HSP|自分を受け入れて楽しく生きる情報を発信!オリジナルブランド『PRASS DESIGN』運営|このnoteでは、僕が実践しているメンタルヘルスやライフスタイル、ライフハック等を書いています。皆さまの暮らしの役に立てば幸いです^^v

最近の記事

  • 固定された記事

そもそも、“おまえは何者だ?ってお話

こんにちは、“だべのくらし”のだべと申します。 数記事書いてきたところですが、 そもそも僕「だべ」とは一体何者なのか。。。 どんな人物なのか。。。 と、まぁ全然大した人間ではないですが、 自己紹介をしがてら、 僕の略歴を書かせていただきます(^^)v 自己紹介名前:だべ、だべ氏(完全にニックネームですw)    “だべのくらし”は日常を発信するという意味で名付けました。 出身:大阪 誕生日:1998年1月 血液型:AB型 性格:素直、穏やか、責任感がある、マイペ

    • 自分の“好き”を貫くと、周りに迷惑をかけてしまっているお話。

      こんにちは。だべです。 みなさま。 乾燥に花粉、そして寒暖差 3つのKが毎日襲ってくる4月頭いかがお過ごしでしょうか。 僕は寒暖差と花粉に思いっきり悩まされています笑 さて、今回はタイトルの通り 『自分の“好き”を貫くと、周りに迷惑をかけている』 ってお話です。 「いや、そりゃそうだろ!」と思われる 読者の方もいらっしゃると思います。 それは当然の反応だと思います。 しかしながら、僕は 「自己肯定感」が極端に低く、 周りに迷惑をかけないようにと 常に考えてしまう

      • 反抗期が無かったって、一見良いように聞こえる。 だけど大人になった時に“自分”を見失ってしまって、途方に暮れる羽目になりかねない。 反抗する=自分の意思表示 ずっと良い子ちゃんで周りの意見に流されてると気づいた頃には、相当なトレーニングが必要になる。 それが、今の自分。

        • 自分を苦しめる“アレ”の話

          みなさんこんにちは。 突然ですが、 あなたは 『自分の軸』を 持っていますか? 僕は最近まで持っていませんでした。 なんなら、今も100%かと言われたら ハッキリとは答えられません。 実際、この質問にしっかりと答えられる方は 少ないのではないでしょうか。 「自分の軸」とは、 固定概念や常識、ルール等 育ってきた時代や環境によって 人それぞれ「価値観」として 築き上げられているのです。 人の価値観とはそれは、先述した通り、 固定概念・常識・ルールです。 要は、

        • 固定された記事

        そもそも、“おまえは何者だ?ってお話

        • 自分の“好き”を貫くと、周りに迷惑をかけてしまっているお話。

        • 反抗期が無かったって、一見良いように聞こえる。 だけど大人になった時に“自分”を見失ってしまって、途方に暮れる羽目になりかねない。 反抗する=自分の意思表示 ずっと良い子ちゃんで周りの意見に流されてると気づいた頃には、相当なトレーニングが必要になる。 それが、今の自分。

        • 自分を苦しめる“アレ”の話

          足し算するなら引き算も大事って話

          突然ですが、足し算ばかりしていませんか? 今回は、足し算だけではなく、 引き算も大事だよ〜ってお話をしていきます。 早速ですが、僕の趣味の1つに 愛車のカスタムってのがあります。 色んな人のカスタムしたクルマを見る機会も多いのですが、 正直お世辞にもカッコいいと思えないクルマも よく見かけます。 (※カスタムは個人の自由なので、批判はしません。) 確かに凄いとは思います。 でもカッコよく見えないんですよね。。。 それに対して、 パッと見て、カッコいい! と思えるクル

          足し算するなら引き算も大事って話

          病気/気質を言い訳にしたくないけどしちゃう話。

          みなさんこんにちは だべのくらしです。 いきなりですが僕は、 HSS型HSPの気質を持っていて、 不安障害を患っています。 だからと言って、これらを言い訳にして 行動できないなんて事したくないんですよね。 でも気づいたら、普段の生活で HSPで〇〇だからできない。とか、 不安障害が悪化しないように〇〇は控えよう。とか、 どうしても悪化させないように 控えるコトはあるにしても、 それがエスカレートしてしまって、 本当はできることを 病気や気質を言い訳にして 行動できて

          病気/気質を言い訳にしたくないけどしちゃう話。

          好きなことならいくらでも学べるって話

          突然ですが、みなさんは今学んでいますか? 日本に住んでいる方のほとんどは、小中学校の義務教育を終え、 多くの方が高校に進学し、その後大学や専門学校に行き、 そして、社会人になっても学び続けているものだと思います。 ですが、学生時代を思い出してみてください。 勉強を当たり前のことだと思って疎かにしていた方も 多くいらっしゃるのではないでしょうか。 当時は勉学に励む以上に娯楽を優先していました。 大学ではいくつも単位を落としましたし、 なんなら、途中で退学しました。 日

          好きなことならいくらでも学べるって話

          “HSS型HSP”と“マルチポテンシャライト”の話

          みなさんこんにちは。 突然ですが、みなさんは欲しい物があった時にどこに買いに行きますか? 例えば、 腕時計だったら、時計屋さん クルマだったら、カーディーラー 靴だったら、靴屋さん 薬なら、薬局 などなど、、、 一部の方は何でも揃ってる某 激安の○堂とかで 多くの買い物を済ませる方もいらっしゃると思いますが、 ほとんどの場合、専門店買いに行きますよね。 (ショッピングモールは専門店の集合施設なので専門店とします。) では、これを社会人のスキルに例えた場合どうでしょう。

          “HSS型HSP”と“マルチポテンシャライト”の話

          寝付けない夜に羊を数えたら眠れる話

          昔から、夜眠れない時は羊を数えると寝られるという言い伝えがある。 読んでくださってるみなさんも1度どころか何度も聞いたことがあると思います。 最近では、 英語圏では羊(sheep)と眠り(sleep)の音をかけてるからとか、 シープという発音が眠るときの呼吸が入眠に相応しいからとかの理由から、 日本人には効かないという話をよく謳われるようになってますよね。 確かに発信元が英語圏だったとしても、 実際にその情報が遥か昔に日本にも入ってきて、 羊を数えたら眠れるというのが何

          寝付けない夜に羊を数えたら眠れる話

          毎日の小さな幸せに着目していく話

          みなさま、こんにちは。お疲れさまです。 今回は寝る前に本を読みながらふと思ったことを書いていきます。 __________________________________ 突然ですが、みなさん、 『今、幸せですか?』 おそらくハッキリと、 「はい!幸せです!」 と、答えられる方はほんの一部だと思います。 あ、別に怪しい壺とかブレスレットは売りつけないので、 安心して読んでくださいね笑 さて、本題に戻りますが、 幸せって案外わからないモノですよね。 そんなみなさ

          毎日の小さな幸せに着目していく話

          シュレッダーで大掃除が捗った話

          はじめまして、だべと申します。 今回はどうしてもやりたくないことで 後回しにしてもいいや〜って思ってしまうようなことが、 どんどんやりたくなっちゃう 魔法 のようなお話です。 人間に限らず動物って結構めんどくさがり屋さんなんですよね〜笑 動物園にいる動物たちを思い出してみてください! 基本的にずーーーっとダラダラしてますよね? と、思ったらご飯の時は我先に!って活動的になる。 コレは自然界の動物だけじゃなくて、人間にも当てはまります。 これは脳の仕組み上 仕方ないんです

          シュレッダーで大掃除が捗った話