#14 タンパク質摂取基準を満たすようになって変わったこと
11/23からタンパク質を摂取基準までとることを始めて、今日で15日目が経ちました。
10日間で起きた変化
・疲れがとれ疲れにくい体になった。
・炭水化物(ご飯)が少量で十分に感じるようになった。
・ベッドに入ると自然の眠気がくるようになった。
・寝起きがよくなった。(朝が本当に苦手で夜型人間)
・顔の肌艶が良くなった。
・髪の毛もパッサパサから落ち着き艶っとしてきた。
・洗髪時の脱毛が減った。(禿げるんじゃないかと思うくらい抜けてた)
・メンタルが落ち着いてきた。(どんどん落ち込んでいくのが一旦は落ちても持ち直せるようになってる)
そして15日目、昨日からなのですが、これは本当にびっくりの変化なのですが
なんと
味覚が鋭敏に!
久々にミスドのドーナツのポンデリングを食べたら
一口目は柔らかくて甘くてやっぱりおいしい!と感動したのですが
二口三口食べると甘すぎて甘辛く感じたのです!
その前に大好きだった鳥南蛮弁当を食べたときになんだか塩辛くて店員さん変わったのかな?とか店員さんが疲れて塩気感じにくくなってそれで味付けが濃くなってるのかな?などと考えていたのですが、ミスドを食べてわかりました。これは自分の味覚が変わったのだと。
ミスド後にホットケーキを焼いてとオーダーがあり、私もまた一口食べてみたのですが、口が灼けるくらい甘く感じてダメでした。
そして今日も、鶏のササミ大葉梅チーズはさみを作って食べたのですが、これがまたしょっぱくて。
家族に聞くと丁度いい、美味しいとの返事。
本当にびっくりです。
味蕾が増加したのか!?
細胞から変わっていってます。
ただ、便秘というデメリットが発生しております。
ボディービルダーのバズーカさんも言ってた。便秘の悩み。