マガジンのカバー画像

日々のあれこれ

27
日々の生活の中での『おもいつき』を綴ります
運営しているクリエイター

2023年3月の記事一覧

卒業

卒業

さくら

窓の向こうがわ
ボテ ボテ と 
何か白っぽいものか落ちていくのが
視界にはいった 

なんだろう

確認をせず
作業を続けていると
また
 
ボテ ボテ

ん???

桜だ🌸 

咲きはじめたばかりの 庭の桜が
今日の風で
落ちていく

きれい
悲しい
切ない
潔い
儚い
かわいい
健気

そんな言葉が浮かんできた

卒業おめでとう

『庭の桜が咲きはじめたよ』
そんなLINEを娘に

もっとみる
阪神電車の車窓から

阪神電車の車窓から

快晴の12時
阪神電車の車窓から、緑の屋根のマンションが見えた 

一瞬にして
私は 小学生の私に戻った

日曜日の午後
母に連れられて
電車に乗る
行き先は
ピアノの先生のマンション
ワクワクというよりも
不安のドキドキ
この1週間ちゃんと練習はできてただろうか
間違えないように弾けるだろうか
楽しいという感覚はとっくの昔にどっかに置いてきた

できることなら
逃げたい
けどもう
緑の屋根のマン

もっとみる
静かな朝のエネルギー

静かな朝のエネルギー

3月12日早朝
この匂いはなんだっけ?

懐かしくて 
ほんの少しドキドキして
力がみなぎる感じで
とても落ち着く感覚もあり

この匂いと温度が
また私を過去に引き戻す

そうだ
娘の試合の日の早朝だ

ほんの少し肌寒くて
でも、暑くなりそうな気配の
朝 5時30分

お弁当を作り
会場まで娘を車で送った時の
あの時の私
頑張れ!
って応援するしかなかった私

過去の
一瞬一瞬の積み重ねで 
今の

もっとみる
3月の…

3月の…

思い出その1

3月の匂い
甘くて 切ない 匂い
そわそわ
わくわく
不安と希望

太陽の日差しと
温度と
匂いが
絶妙なバランスで私の中に入ってくる時の
この感じが
好き

娘の高校入試の合格発表は
張り出しだった
時間になると一斉に
窓から垂らされていた白い布が下ろされ
たくさんの番号が並んでいるボードが現れる
娘は自分の番号を探す 
私は娘の後ろ姿を見守る
なんともないよ
そんな表情をしてた

もっとみる
あの時の朝食

あの時の朝食

私の文章

あなたの文章には「湿度」を感じる
これは 
ある人から言われた言葉
うれしかった
湿度
まさしく 私から出る言葉には「湿度」がある
潤い でもなく
湿気 でもなく
湿度
そこに含まれるのは 微妙な人間くささかな
決して完璧で綺麗じゃない 
湿度のある文章

おじいちゃんとゆで卵

私が小さい時
時々祖父母の家で朝食をとることがあった
かなりモダンな おじいちゃんおばあちゃんで
白いエッ

もっとみる