繊細さんの頭の中は忙しい

皆さんこんにちは!
かむい。と申します。
よろしくお願いいたします。

僕自身がHSPであり、この気質HSPの方
僕は親しみを込めて繊細さんと個人的に
呼んでおります。

また、僕は一方でうつ病の当事者でもあります。

僕自身は専門家でもなければカウンセラーでも
ありませんが当事者としてサンプル数1
発信出来ればと思っております。


【お詫び】


再度、しばらく、更新が止まってしまい、
大変申し訳ございません。

先日、記事にもした頭のモヤモヤが
なかなか取れず、意欲はあっても
思考出来ずにおりました。

もし、記事を役立てていただいている方や
お待ちいただいている方がいらっしゃれば、
ご迷惑やご心配をおかけし、
大変申し訳ございません。


まだ、モヤがかかっておりますため、
読みにくい部分などもあるかと存じますが
その点も予めお詫び申し上げます。

ここからが本題です。

僕が日常を送る中で気づいた事、
また、日々、たくさんの繊細さんと
関わる中で感じた事があります。

繊細さんの頭の中って
すごく忙しいんですよ。

例えば、

・何かを行う時に脳内でシミュレーションを
 何度もして、最適解を探す。

・他人の声色、表情、雰囲気から機嫌や
 体調を察知する。

・文章作成時に読み手の事が気になり、
 何度も書き直そうとする。...etc

今思いついたものをざっくりと
挙げてみましたが皆さんはいかがですか?

今回は、脳内シミュレーション
フォーカスして書いていきたいと思います。

全てを書くと長くなってしまいそうなので、
別項目については、別の記事として
作成する予定です。

脳内シミュレーション

個人的に繊細さんが疲れてしまう
原因の一つに繰り返し行う
脳内シミュレーションがあるのでは
と思います。

例えば、
・他人と接する時の言葉選び

・自分がこれから何かをやろうとする時

・街中などで他人の進行方向を予測した上で
 ぶつからないように自分の進行方向を変える...etc

少し考えただけで、普段している事が
3つも出てきました。

他にもシチュエーションによって
考えている事が気づかないだけで
たくさんあるんじゃないかなと思います。

脳内シミュレーションの良いところ

この脳内シミュレーションも仕事で
活かすことも出来ると思いますし、
空想した時にいいアイデアが浮かぶなど
いい作用はたくさんあります。

作用があるということは、
その反面、副作用もあるということです。

脳内シミュレーションの副作用

脳内シミュレーションをする時は、
脳がフル回転して、最適解を探しますので、
もちろん疲れてしまいます。

次にシミュレーションに囚われて、
がんじがらめになってしまい、
苦しくなることも少なくないことです。

非繊細さんの意見を聞いてみました

僕の脳内シミュレーションについて
おそらく非繊細さんの知人に聞いてみたところ

「え?そんなことまで考えてるの!?
 それは、疲れるよー」

「仕事では便利そうだけど、プライベートも
 それって疲れないの?」

なんて言われてしまいました。。。

ハイ、疲れます汗

今回は、繊細さんの頭の中は忙しいですよね!
ということと脳内シミュレーションについて
書いていきました。

次の記事では、別の項目について
書いていきたいと思っております。


今回も最後までお読みいただき、
誠にありがとうございます。

もしよろしければ、Twitterも利用して
おりますので、お気軽にフォローや
リプライをいただき、ご意見などを
伺えれば幸いです。

あなたの日々が少しでも生きやすく、
幸せでいっぱいの毎日でありますように


かむい。


twitter:https://twitter.com/BCumui


youtube:https://www.youtube.com/channel/UCT63gUR-GVz-P6NFADIPGzQ?view_as=subscriber

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?