見出し画像

何でもアリ麻婆茄子

レシピあり:

  1. 挽肉を好きな油(ごま油、オリーブオイル等)で炒める。

  2. 切っておいた茄子、白菜、水適量を入れ、蓋をして加熱。

  3. 最後の方に、白しめじを投入。

  4. 材料に火が通ったら、本味醂、醤油、味噌、豆板醤、コンソメ、魚粉、ジンジャーパウダーまたは生姜で調味。

  5. 水溶き片栗粉でとろみをつける。

補足:

ゆで卵があったので投入。
とろ~り旨茄子は、1.5cm位に切って両面焼くとトロッとするのに、煮るとなぜか繊維がしっかりしていました。
紫色の一般的な茄子はトロッとしてたのだけど……。

その他:

麻婆茄子や麻婆豆腐は、かさ増しも兼ねて、白菜を入れます。
今日は白しめじも加えましたが、おかげで全体的にキノコの匂いがして、白しめじに全部持っていかれた雰囲気。
キノコを変えると、きっと風味が変わることでしょう。

白茄子、紫茄子は、自分で育てました! +。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+

最後まで読んでくれてありがとう。

いいなと思ったら応援しよう!

菌太@北海道豊作農場(公式)
援助していただいたお金は、田畑を入手して野菜や果物を育てるための資金にします。ご協力有難うございます。