Cubec(キューベック)

医療AIスタートアップ Cubecの公式アカウントです。https://cubec.jp/

Cubec(キューベック)

医療AIスタートアップ Cubecの公式アカウントです。https://cubec.jp/

マガジン

  • Cubec Tech Blog

    • 7本

    医療AIに取り組むCubecメンバーがデータサイエンス、エンジニアリングなどについて投稿します

最近の記事

LLMの民衆化を加速した広義のモデル開発(RAG、Prompting、Agent)とは?

CubecではLLMを段階的に理解できるように「医療に特化した大規模言語モデルを紹介する」全7回をシリーズでお届けしています。 第3回は「LLMの民衆化が加速した理由である、広義のモデル開発とは?」という疑問を博士に聞いてみます。 民衆化したLLM:その理由を探ろう博士、最近「LLMの民衆化」という言葉を耳にしますよね。 今さらな質問かもしれないですが、LLMはなぜこんな急に広まったのでしょうか? 急速に広まった理由はLLMの使いやすさもありますが、これまでのAIとは大き

    • 【論文紹介】モデル評価における「ChatGPTが医師国家試験に合格した」論文から見えた問題点

      みなさん、はじめまして。 私は現在、大学院に通いながら、医療AIのスタートアップ、Cubecでデータ サイエンティストとして働く塚川です。 4月には大手企業に就職が決まっている私が、なぜCubecで働くのか、もし興味があれば下記noteを読んでみてください。 Cubecでは、かかりつけ医が意思決定するための関連情報を、認められたエビデンスから提供するLLM(大規模言語モデル)の開発に取り組んでいます。そのLLMの評価として、日本医師の登竜門のような試験である医師国家試験をベ

      • 【論文紹介】専門用語に強いRAGにするGolden-Retriever

        みなさん、はじめまして。 私は現在、神戸大学大学院システム情報学研究科で研究をしながら、医療AIのスタートアップ、Cubecでデータサイエンティストをしています。 4月には大手企業に就職が決まっている私が、なぜCubecで働くのか、もし興味があれば下記noteを読んでみてください。 Cubecでは、かかりつけ医が意思決定するための関連情報を、認められたエビデンスから提供するLLM(大規模言語モデル)の開発に取り組んでいます。医療のような専門領域における知識をLLMに加える

        • 大学院生が"あえて"就職前に医療LLMスタートアップで"働く"理由

          みなさん、はじめまして。 医療AIのCubecでデータサイエンティストとして働く塚川です。 私は現在、神戸大学大学院システム情報学研究科で研究をしながら、医療AIのスタートアップ、Cubecでデータサイエンティストをしています。大学院ではMR画像を用いた研究をしていることもあり、医療系スタートアップで働いてみたくてCubecに参加しています。 ChatGPTには個人的にも注目していました。ですが、まだまだ改善の余地が大きいこと、その改善の先に大きな可能性があることは、Cu

        マガジン

        • Cubec Tech Blog
          7本

        記事

          大規模言語モデル(LLM)とは?因数分解して解像度を上げてみよう

          CubecではLLMを段階的に理解できるように「医療に特化した大規模言語モデルを紹介する」全7回をシリーズでお届けしています。 第2回は「大規模言語モデル(LLM)はChatGPTとどう違うの?」という素朴な質問から博士に聞いてみます。 質問1:LLMとChatGPTの違いは何か? 博士、最近ChatGPTのことをよく耳にしますよね。 大規模言語モデル(LLM)というのもよく聞きますが、ChatGPTとLLMって同じではないのですか? いい質問ですね。 それでは、Cha

          大規模言語モデル(LLM)とは?因数分解して解像度を上げてみよう

          Cubecが医療言語モデルを開発する意味〜Vision-Knowledgeモデルによる診療支援〜

          CubecではAIが医療現場でより深く、有意義に活用される未来のために「医療に特化した大規模言語モデルを紹介する」全7回をシリーズでお届けしていきます。少し難しい医療LLMの世界をわかりやすくお伝えするために、案内役としてLLM初心者のアリ君と、博士を案内役にお伝えしていきます。博士として説明するのは、Cubec共同創業者でCAIOの新井田信彦です(アリが好き)。 第1回目は「Cubecが医療特化の大規模言語モデル開発に着手する意味」を博士に聞いてみます。 質問1:なぜ、

          Cubecが医療言語モデルを開発する意味〜Vision-Knowledgeモデルによる診療支援〜

          【論文紹介】医療AIの新たな評価軸MultifacetEval(後編)

          みなさん、こんにちは。 医療AIのCubecでデータサイエンティストとして働く菅原です。 今回は医療AIの新たな評価軸を提案した論文 「MultifacetEval: Multifaceted Evaluation to Probe LLMs in Mastering Medical Knowledge」の後編をお届けします。 前編を読んでない方はこちら▼からどうぞ。 モデルの詳細な評価前編では論文の要約、要点、小括をまとめました。後編はより詳細にみていきたいと思います

          【論文紹介】医療AIの新たな評価軸MultifacetEval(後編)

          【論文紹介】医療AIの新たな評価軸MultifacetEval(前編)

          みなさん、はじめまして。 医療AIのCubecでデータサイエンティストとして働く菅原です。 私は現在、医学部に在籍しています。入学後の一般教養でプログラミングの授業をとり、漠然と AI に関心を持ち始めました。その後はプログラミングを少しずつ勉強していましたが、せっかく医学を勉強しているのだから、医療にプログラミングを生かせないかとも考えるようになりました。 そんな中、Cubecが慢性心不全に対する診療支援 AI を開発していることを聞き、ここで働かせてもらうことにしました

          【論文紹介】医療AIの新たな評価軸MultifacetEval(前編)

          臨床工学技士から医療AIのプロダクトマネージャーへ〜医療の現状をテクノロジーで改善したい〜

          みなさん、こんにちは。 Cubecのプロダクトマネージャーをしている酒井です。 Cubecメンバー紹介vol.3となる今回は、臨床工学技士をしていた私がCubecにジョインした理由と、プロダクトマネージャーとしてどう働いているかを紹介します。 臨床工学技士として約1000件の心臓手術を担当大学卒業後、私の最初の仕事は病院に勤務する臨床工学技士でした。主に心臓手術で人工心肺の操作管理を担当していました。一般的な臨床工学技士というと、さまざまな機械を扱う何でも屋さんのようなと

          臨床工学技士から医療AIのプロダクトマネージャーへ〜医療の現状をテクノロジーで改善したい〜

          データサイエンティストのマインドチェンジ〜ディープラーニング時代から生成AI時代へ〜

          みなさん、こんにちは。 Cubec共同創業者で CAIOの新井田です。 メンバー紹介のvol.1では、医大生データサイエンティストの中村さんを取り上げました。その中で、中村さんはCubecでの大きな「マインドチェンジ」を語っています。 目の前の患者さんと向き合う臨床医と、間接的により多くの患者さんを救うことになるCubecの仕事。どちらか一択だと思っていたキャリアが、両軸で続けることをイメージできるようになったそうです。 この「マインドチェンジ」という視点を受けて、Vol

          データサイエンティストのマインドチェンジ〜ディープラーニング時代から生成AI時代へ〜

          臨床医を目指す医大生が、医療AIのCubecでデータサイエンティストとして働く理由

          みなさん、はじめまして。 医療AIのCubecでデータサイエンティストとして働く中村です。 私は現在、医大生として大学で勉強しながら、医療AIのスタートアップ、Cubecでデータサイエンティストをしています。先に結論を言ってしまいますが、私はこのCubecのデータサイエンスの仕事が充実しすぎて、時間が過ぎるのを忘れるほど熱中しています。将来、医療への関わり方を考える上で、大きなマインドチェンジもありました。 とはいえ、私のように医大生でAIを実際にいじっている人はまだ少な

          臨床医を目指す医大生が、医療AIのCubecでデータサイエンティストとして働く理由