見出し画像

おむすび

新しい朝ドラ始まりましたね
みなさん見てますか?
起きられない?
愚生は朝5時に目が覚めてしまうので
7時半から正座して待って見ていますよ(初老?)
夜10時に寝ても夜中2時まで寝れないことも
しばしばです(鬱です)

見てないならぜひ今日の昼からでも見てください
橋本環奈ちゃん かわいいですよ
さすが千年に一人の美少女です
福岡っぽく言うなら
バリかわいかですとばい!(テキトー)

今日はイケメン先輩に
書道に誘われましたね

あのイケメン先輩、若干永瀬廉くんに
似てませんか?似てませんね
私は地黒になぜかフラフラ吸い寄せられてしまう
蛾ですので永瀬廉くんが大好きです

イケメン先輩はハシカンの書いた字を
見て言いました

何か心に溜め込んどることない?
何か悩んどお? みたいな感じです

愚生も太古の昔、書道をたしなんでおりました
そこで得た気づきは

『書はテクニック』
『字に人は現れない』

で す !!
もし字に人が現れてしまうなら
愚生の字はヘロヘロで読めたもんじゃありません
賞とか獲れません
段もあがりません

イケメン先輩の言った自己表現は
『テクニックを身につけた後』です

でも顔真卿(がんしんけいと読んでください、中国の書の大家です)の臨書(モノマネして自分のテクニックアゲアゲすること)に行き詰まったとき、
イタコのように顔真卿を降臨させようとしたことはあります(何かまた間違っている)

当時Wikipedia とかなかったものですから
(愚生はWikiが好き)
顔真卿の生き様を知ることは
できなかったんですよね(本を読め)

文字から察するに相当に我が強い方と
お見受けしました
愚生も頑固さだけはありますから
ついぞ降りてきてくださらなかったですね

ついでに言わせていただくと
この人の字ってカタいんですよお、
オレ様なんですよお
筆のポテンシャルいっぱい最大限に太く!濃く!
みたいな人なんですぅ
ムリでしょ、ムリだしムリだったわ
(顔真卿は色んな書体の書ける方でしたので、私が先生から手本にもらった初級のものについてのお話です)

おむすびに話は戻るんですけど
ハシカンは糸島市に住んでるんですね?
福岡市の西側ですね、
福岡の便利な地下鉄とか通ってなくて
JR筑肥線しかないですね
ちょっと不便な印象です

友『天神いく?』
ハシカン『行かない』
友『先輩行くよ』
ハシカン『行く』

これ、いいですね〜 
青春ですね〜
イケメンじゃないほうの先輩は
書道展ハシゴしようとしてましたが、
当時そんなギャラリー、天神に
たくさんあったんでしょうか(偏見)

その後、ハシカンはギャルに
つかまってしまいましたね
天神は福岡の中心部であると同時に
九州最強のファッション最先端の地ですね
(熊本も存在感ありますけど)
日本で言えば渋谷みたいな感じです
仲間由紀恵さんみたいな美女が
ゴロゴロいます
美人じゃないといちゃいけないんですか?
みたいな雰囲気がありました
時代設定が少し前の感じなのですが
天神コアとかあった時代でしょうか?
天神コアはギャル系ギラギラって感じでしたね、愚生は別の場所で服買ってましたけど

また明日が楽しみです
※もう一度お昼の放送を見て修正しました


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集