
自家製餅
もう何年振りに作ったかわからない。
幼少期の手伝いだった気もする・・
記憶の彼方から餅のやり方を引っ張り出して、作ってみた。
きな粉餅。

餅ではあるがつき方が甘かったみたいで少し米粒が感じられる。それでもこれはやはり作るに限るといえるかもしれない。
美味しいオヤツになりました。
昔はもちろん皆、自家で作っていたわけだが今は作る者の方が圧倒的少数・・
今年は鏡餅も自家製を試みてみるか。
もう何年振りに作ったかわからない。
幼少期の手伝いだった気もする・・
記憶の彼方から餅のやり方を引っ張り出して、作ってみた。
きな粉餅。
餅ではあるがつき方が甘かったみたいで少し米粒が感じられる。それでもこれはやはり作るに限るといえるかもしれない。
美味しいオヤツになりました。
昔はもちろん皆、自家で作っていたわけだが今は作る者の方が圧倒的少数・・
今年は鏡餅も自家製を試みてみるか。