見出し画像

普遍的なものだけでは語れない、小島流コンサルティング

「繁盛店になりたいですか?」

なりたいのなら、普通のことから脱却することも必要です。

だって繁盛店は1%程度に過ぎないのですから。

2024年今年から、本格的に小島がやりたいこと、
小島が考える飲食店の支援に突き進んでいきます。

詳しくは明日、お知らせいたしますが、

小島のコンサルティングは、
巷にあふれる書籍で得られるものではありません。

数多くの飲食店関連の書籍はありますが
それでは得られないコンサルティングです。

書籍は基本的に今までの数多くの実例から得られた経験則が書かれています。

普遍的なもの。

再現性が高いもの。

それはとても大事です。

小島も書籍は300冊以上今でも手元に置いています。

そして、毎週1冊を目標にインプットしています。

もちろん飲食関連の書籍から経営本や心理学まで。

飲食店の支援に繋がるものをドンドンインプットしています。

しかし、長年、飲食店にいたことからわかるのですが

飲食は書籍だけで繁盛店にはなれない

だからといって書籍を読まなくて良いのではなく
経営としては知っておくべきことは書籍にあります。

繁盛店は今までなかったことに気づき
それをお客さんに提案することで
新たな魅力に気が付きそこにお客さんが集まる。

だから繁盛店なのです。

今までの経験則でお店作りをしていては
得られないのが繁盛店ともいえます。

繁盛店は大きな木。

幹も太くて葉が多い茂り
人が集まる樹木。

そして、書籍で得られる経験則は土。

こう例えることができます。

どんなに繁盛していても
経営を疎かにして資金繰りを観ていなければ
大きな木でも倒れてしまいます。

だから土づくりも大事で書籍で学ぶことも必要です。

しかし、木を育てるのは得意な経営者でも
土づくりが苦手な方もいるので
その場合は土づくりは専門家に協力してもらう。

繁盛店をつくるのが得意な人もいれば

経営が得意な人もいる。

何も一人で行わなくて良い。

だけど重要なのは、

書籍などで得られる経験則だけでは繁盛店は作れない!

ということです。

小島は強くそう思います。

だから、小島は大切にします。

あなたとしっかりと向き合って、
テンプレートではない支援を行っていきます。

2024年。1月5日。

改めてお知らせいたします。

そして、今年こそ、お店を改善したいと思われるなら
明日の記事は絶対見てください。

追伸

こちらの記事は専用サイトに移行いたします。
そして、一緒に壁を乗り越えたい方も集めたいと思います。
今のうちにこちら(sotogofun.club)をブックマークしておいてくださいね。

【1日1改善コンサル】毎日更新1496日目
#繁盛店になりたい人集まれ
#人手不足解消
#オペレーション改善
#集客
#看板集客
#飲食店あるある
#出張コンサル
#メニュー開発
#ホームページ制作
#メニューデザイン
#人材育成
#経営相談
#予算管理
#開業支援
#飲食店
#飲食店コンサルタント
#飲食店専門メンター
#飲食店実践運営アドバイザー
#個人飲食店経営者と繋がりたい
#飲食店と繋がりたい

ここから先は

0字

この記事は現在販売されていません

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?