見出し画像

雲の遠近法

今日は台風の影響か雲が多め。
吹きゆく風にも誘われ
お昼休みにふらりふらっと鴨川散歩に出かけました。

で、ふと思ったんです。

なんでこんなに鴨川好きなん?と

暑くなってきたから水に近づく

暑かろうが寒かろうが来ますよね、私。
思い出だけでは説明つかないその理由。

ふと見上げた先に答えがありました。

空が広い。

鞍馬の方(北)を見る

ご存知のとおり
京都市は厳しい高さ規制があって、10階以上の建物が建てられません。
しかも鴨川は南北にほぼ一直線
ここから空を見上げたら、視界のほとんどが空と雲
遥か遠くに連なる雲まで見渡せます。

飛び石から見上げる
遠くに浮かぶ綿雲が可愛い
あの遠くの雲の下には何があるのかな

しかも、単にだだっ広いわけではありません。
川が、山が、まちが、何の視覚効果か分かりませんが、奥行きが際立つのです。

そんな雲の遠近感に、何だか見惚れてしまうのです。
何だかホッコリするのです。

日本地図を逆さにしたように見えるのは私だけ?

雲はひと時として同じ場所にはありません。
同じ形をしていません。

変幻自在に空をゆく。
雲の青空劇場は、いつまでも飽きることもありません。

奥行きのある雲が好き。天空の城がある、ような気がする

今日もぷかぷかさせてもらいました。
雲は雲でも台風さんはこんといて。

(親)エサの取り方、見ときなさいよ
(子)あーはらへった

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?