#ためにからともにへ
8月前半:いかに新しさと柔軟さと付き合えるか
8月もお盆になったので、前半戦の記録を書きます!といってもお盆期間はあまり動きがないのですが、引き続きピノキオプロジェクトの様子が主な活動です。小布施合宿は、心が揺さぶられまくる瞬間がたくさんありました!
◎8月6日 月曜日
小布施合宿出発2日前。台風が迫っているので「小布施に行けるのか?」という不安がよぎる中、前日は雨にやられそうなので、2日前から準備。大学生の男の子に手伝ってもらいつつ、小布
Collable周年祭に参加して改め感じた、インクルーシブデザインの重要性【後編】
寄稿していただいた周年祭イベントレポートを連続で載せていきます!
今回はイベントの後半「おとなと多様性」についてです!
前編はこちら、中編はこちらから!
************
目次
1.Collableさんについて
2.インクルーシブデザインとは
3.今回のイベントについて
└概要
└タイムスケジュール別レポート
17:00 開場、受付スタート
17:30 オープニングトーク
1
Collable周年祭に参加して改め感じた、インクルーシブデザインの重要性【中編】
寄稿していただいたイベントレポートを連続で載せていきます!
今回はイベントの前半の内容についてです!
前編はこちら!
************
目次
1.Collableさんについて
2.インクルーシブデザインとは
3.今回の周年祭について ←今回はここ
└概要
└タイムスケジュール別レポート
17:00 開場、受付スタート
17:30 オープニングトーク
18:15 スペシャルトーク
Collable周年祭に参加して改め感じた、インクルーシブデザインの重要性【前編】
Collable(コラブル)が行った5周年イベントのレポートを、参加者の方に寄稿をしていただきました!寄稿してくださったのは株式会社フリーセルの相模さん。フリーセルさんとは毎月19日(インクルーシブの日)にインクルーシブWebデザインの勉強会を行っています。その勉強会にもご協力いただいている相模さんからのレポートです!
************
こんにちは!株式会社フリーセルの相模です。
今回
7月後半:「ルール」の作り方、仕組みの作り方に思いを馳せる
Collable(コラブル)の山田小百合です。馬力が足りなすぎていまさら7月の振り返りを書きます…猛省中です。。
7月後半は、津波防災ゲームFLAGOのリリースや、ピノキオプロジェクトの本格的な準備が着々と進んできた後半戦でした。
◎7月16日 月曜日
数日前に公開したFLAGOのクラウドファンディングページ、この時点で30%になる。初クラウドファンディングだったのでこの反響にびっくりしていた
週報:7月2週目の日々〜ゆるい繋がりをうむ文化をどうつくるか考える
Collable(コラブル)の山田小百合です。Collableは、多様な人との繋がりがあたりまえになるような社会になるために、インクルーシブデザインの普及やその考え方・手法を活用して様々なプロジェクトに取り組んでいるNPO法人です。「ために」から「ともに」へ、を合言葉に、ともに向かうデザインとその効果を、事例やプロジェクトを生み出したり、研究的側面も含めて発信しています。
インクルーシブデザイン
毎月のインクルーシブデザイン活動の様子
Collableでは毎月19日を「インクルーシブデザインの日」として、毎月インクルーシブデザインの小さな活動をコツコツと実施しています。
これまで株式会社フリーセルのCSRのみなさんや、デザイナーのみなさんが任意で活動に参加してくれています。2018年の1月19日から実施して、6回目となりました。
インクルーシブデザインとは?Collableで今年度発行したプロジェクトブック『Inclusiv
自分を置いてけぼりにしない「多様性」のこと
初めましての方も、いつも応援してくださっている方も、改めましてよろしくお願いします、NPO法人Collable(コラブル)です。
6月2日、Collableの5周年のタイミングに、これまでとこれからのお話をみなさんと共有できたら‥と思い開催した周年祭。Collableの次なる5年、10年に向けて仕掛けたいことをたくさんご紹介させていただきました。(お写真はその時の様子です)そしてそのタイミングで