![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161240145/rectangle_large_type_2_948b9a85cd7be308fc05dae1e5f11229.png?width=1200)
倦怠感は引き算で治療
地味に多い倦怠感の訴え
ともすると元気をつけるお薬(補気剤)を使いがちです
えっ!?違うの?
そんな声も聞こえて来ます
倦怠感にも虚実があり、
元気が空っぽになっている倦怠感の場合には足せば良いのですが、
気血は充分に満たされていても巡りが悪い時や、老廃物がうまく排泄できていない時、脳の疲労が著しい時なども倦怠感を感じ、この時は老廃物の掃除をすると治癒します
倦怠感だけでなく、不眠や頭痛その他のご症状などにも同じことが言えます
原因がどの場所にあるかを特定して、適したお薬を処方する必要がありますので、そこが私たちの腕の見せ所かも知れません
#こし ゙か漢方薬局 #倦怠感 #漢方薬 #漢方相談 #不眠 #奈良 #更年期障害 #更年期 #頭痛 #貧血 #生理痛 #起立性調節障害 #めまい #立ちくらみ