見出し画像

ずっと気になってたカリタのウェーブドリッパーを使ってみた

こんにちは。twins|コーヒーと庭 です。
最近コーヒー関係に散財している私です。

美味しいコーヒーのためなら少々の出費はやむなし。

ということで、カリタのウェーブドリッパーを買ってみたので使ってみたいと思います!


カリタのウェーブドリッパー


1-2杯用のウェーブドリッパーです
新潟県は燕市で作られています

ウェーブドリッパーはいくつか種類があるのですが、私の好みでステンレス製のものを選びました。銅製と迷ったのですが、よりシンプルなステンレスに。

シンプルでおしゃれなデザイン

いやぁ~、美しい!美しいです!
眺めるだけで満足感あります笑

すばらしいバランス感
三穴で底面はフラットです

抽出口は3つで底面がフラットです。珍しい形ですよね。

・20個のウェーブ
ウェーブフィルター185 (155)は、ドリッパーとの接触面が少ないから、長時間フィルター内のかたよったところにお湯がたまらず、すみやかにドリップされます。

ウェーブゾーン
かたよってお湯を注いでも、ウェーブゾーンは底が平らなので粉に均一になじみやすい。

カリタ式三つ穴
長時間フィルターとウェーブゾーンにコーヒー液がとどまらないので、雑味成分の抽出が少なく美味しさだけをドリップ。

カリタ公式サイトより引用

そしてこのドリッパーは専用のウェーブフィルターを使用します。

専用のウェーブフィルター

ウェーブドリッパーでコーヒーを淹れてみた!


ウェーブフィルターをセット

見た目がおしゃれすぎる。カッコいい!
はい、ということでテンション上がってますが、コーヒーは丁寧に淹れますよ笑

抽出レシピはとりあえずいつものこちらです。ゆくゆくはウェーブフィルター用に最適化が必要だと思います。

ミルはもちろんタイムモアC3S!豆はブラジルです。

コーヒー粉をセット

お湯を注ぐと、確かに均等にお湯が行き渡る感じがしますね。そもそもお湯を注ぎ入れる面積が狭いのと、底面がフラットなことによる効果です。

ウェーブドリッパーは味が安定しやすいそうですが、確かにこれはお湯の注ぎ方によるブレは減るだろうなという印象があります。

この佇まい、最高です

そしてなんといっても形が最高です。おしゃれ!

ブラジルが入りました

後味に甘さを感じる!


コーヒー写真撮り忘れにより使い回しです笑

私的に美味しいコーヒーというのは、豆の個性がしっかり感じられた上で後味に雑味やエグみが残らずスッキリとして、ほのかな甘みが感じられるものだと思っています。

このコーヒーはまさにそれ!

いつものtwinsメソッドで淹れましたが、かなり理想に近い味になったと思います。

あとはブラジル以外の豆でも淹れてみてどれくらい汎用性があるかを見ていきたいところですね。

それからウェーブドリッパーの特徴である再現性の高さも確認しながら楽しみたいと思います!

少々値が張りますが、デザイン的にも秀逸で簡単に美味しいコーヒーが淹れられるウェーブドリッパー、オススメです!


関連記事


いいなと思ったら応援しよう!