見出し画像

仕事おわりのお風呂の気持ちよさは異常🤩

今日初めて友人と2人で
終わったあとの締めの掃除をした。

そう、実は今まで1回も
一緒に締めの仕事をしたことがなかった。

今まではお互いが仕事を掛け持ちしており、
休みが合わなかったので、オーナーさんから
別々で仕事を教わっていた。

しかし、今月に入り友人は仕事を辞め、
本格的に銭湯経営に乗り出した。


しかし、僕が先月末に足を負傷したため、
負傷退場を余儀なくされてしまった。

それがやっと完治しての今日である。


率直な感想をいうと、


めちゃくちゃ楽しかった。笑笑😆


銭湯の掃除は正直かなりの肉体労働だ。

今まで見たこともないような大きな機械を扱ったり、家の風呂掃除さえ、ろくにしたことがないのに、いきなりありえないくらい広い浴室を掃除しなくてはならない。

しかも時間は夜の12時を過ぎている。

それでも、本当に楽しかった。✌️


まだ4月なのに、2人とも汗だくになりながら
上裸で浴室をピカピカに磨き上げる✨✨

今日のお客さんに、鏡に石鹸の洗い残しがあったことを指摘された友人はひときわ気合いが入っていた。笑

その姿を横目に作業しながら、これからしばらくはコイツと仕事をしていくのかと改めて実感させられた。

下半身は泡まみれになり、上半身は汗まみれ。

時刻は深夜の1時を過ぎて仕事がやっと終わり、
僕らの至福の時間へと突入する。


僕らはこの時間のために
仕事をしてると言っても過言でない。


「お風呂」の時間だ‼️


自分らで浴室の掃除を済ませたあと、
最後に僕らが汗を流し、やっと1日が終わる。

今まで散々2人でいろんな銭湯を回ってきた。
でも、やっぱり自分たちで掃除して、
そのあとに入る銭湯の風呂は格別だなと思った。


これからどうやってお客さんを増やしていこうか。
今日はどんなお客さんが来たのか。
最近は何で悩んでいるのか。

他愛もない話から、銭湯のことまで
すっぽんぽんの僕らに隠し事は一切ない。

時間さえ気にしなければ、
一生しゃべっていれる気さえした。


家族でもいない限り、
もうお風呂に浸からないなんて人も
多いのではないだろうか?🤔

僕も家ではシャワーのみで済ませてしまう。

でも、いざ入るとやっぱり風呂は気持ちいい😊


週末や休日はあそこの風呂に入りに行こう!🕺
そう思ってもらえたらすごく嬉しい。

サウナだけじゃないんだぞ!
お風呂だって魅力的だぞ!
ってところをこれから見せてかないと!!


営業おわりの締めの掃除は、もちろんお客さんに喜んでもらうための行為だけど、僕らが誰よりもそのあとの風呂に気持ちよく入るための行為でもある。

そう思えばなんだが、
いつもより頑張れる気がしてきた。


たしかにと思ったそこのあなた!!

今日から率先して家のお風呂を
ピカピカに磨いてください。

お風呂もきっと気持ちいいし、
同居人や家族からも褒められますよ!


僕は銭湯の掃除だけでもう十分です。笑🙄




最後まで読んでいただきありがとうございました😊
スキやフォローやコメントもよろしくお願いします!



いいなと思ったら応援しよう!