![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82386487/rectangle_large_type_2_725b27c732f7be70392817d17132434c.png?width=1200)
勉強計画の立て方(高2向け)
こんにちは、今田です!
今回は
「高2生に向けた勉強計画の立て方」
がテーマです。
「受験生0学期」という言葉もあるように、
一年後には大学受験を控える大事な時期です。
3年生になってから
本気で受験勉強を開始する場合、
精神的にも肉体的にも負担が大きいです。
まだ余裕があるこの時期から、
計画的に受験勉強を開始するのが理想ですね。
①まずは、目標設定
まず、初めにしてほしいことは、
自分の目標(志望大学・学部)を明確にし、
勉強へのモチベーションを上げることです!
高2の方は、文理選択も済んで、
ある程度の志望大学は決まっている方が
多いでしょうか?
なんとなく選んでしまったという方は、
実際にオープンキャンパスに行ったり、
資料を取り寄せたりして、
未来の自分を具体的に想像してみましょう。
大学生とお話ししたり、
研究室を見せてもらうことにより、
モチベーションがグンと上がるはずです。
そして、一番大事なのは、
その目標が高いものだとしても
「志望を下げない」ことです。
目標を高く設定していた方が、
それに向かって必然的に頑張れます。
②勉強のリズムの確立
正直、高2生は
一番忙しい時期だと思います。
部活に所属している方も沢山いるでしょうし、
学校のイベントや委員会なども
高2生が主体となり運営していることが
多いですよね。
その中で、勉強との両立を図るためには
どのようにしたらよいか?
これは、
一日の学習スケジュールを確立すること、
これに尽きると思います。
1日のタイムスケジュールを
一旦紙に書きだし、
どこに勉強時間を確保できるか、
スキマ時間を活用できる部分がないか、
もう一度振り返ってみてください。
1日のtodoリストなどを作成し、
学習成果を可視化することもいいと思います。
③基礎固めと、応用への第一歩
前のコラムでも
基礎力の重要性についてお話ししましたが、
「基礎」は本当に大事です。
共通テストなどでは、
高1・2の履修分野から出題されることも多く、
いかに「基礎」の積み重ねが重要であるか
実感すると思います。
具体的な学習方法については、
「夏休みにやっておくべきこと」
のコラムに執筆してあります。
興味のある方はそちらをご覧ください。
さらに、高2生のうちに
是非しておいてほしいこと、
それは、実際の入試問題を見て
(解ける部分があれば解いて)、
一年後にはどのレベルまで
到達していなければならないか、
把握しておくことです。
解けない問題が多いのは当たり前ですが、
一部今まで習った知識でも
解ける問題があると思います。
このように「敵(入試問題)を知る」
という行為により、
良い感じに自信や焦りが芽生え、
勉強のモチベーションに
きっと繋がるはずです。
高2の皆さん、
今のこの時期を大事に、
有意義に、頑張ってください!
![今田先生(新)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82387628/picture_pc_265ed488f9c933afda3692967bcd354f.png?width=1200)
![今田先生説明](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82387631/picture_pc_ac4a5341f5935f5a2ce1c1cbe9b16dd9.png?width=1200)
![講座①](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82387637/picture_pc_2696f58b8b9835ca7865c53ead513ca2.png?width=1200)
![講座②](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82387640/picture_pc_e0002addc1be498422dda39d18818ef4.png?width=1200)
![講座③](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82387649/picture_pc_2616f348d48283082026f0a1f0795d41.png?width=1200)
![講座④](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82387658/picture_pc_e02836f19f930f23d3d76def13d8cd42.png?width=1200)
![講座⑤](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82387664/picture_pc_617ba39c1a4c11abe6592069be179915.png?width=1200)
clue zemi の詳細・お問い合わせはこちら↓