マガジンのカバー画像

麻雀戦術

34
フリーの打ち方についてまとめています。 麻雀以外興味ない方はこちらをどうぞ!
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事

面前聴牌はおりるな!曲げろ!!

乱暴なタイトルですみません、有朋の首領です。 今回からやっとフリーで勝つためにはどうすれ…

15

㊗️2025年・初役満!!

今年に入って負け知らずの有朋の首領です。 本日は点5チェーン店のバイトです。 最近は麻雀負…

有朋の首領
1か月前
13

赤3こそ曲げよう!!

根性がひん曲がっている有朋の首領です。 先日、バイト終わりに同僚のTくんから「首領さんな…

有朋の首領
1か月前
12

ヘルプのNくん

久しぶりに麻雀の戦術について語る、有朋の首領(ゆうほうのどん)です。 今日は点5のお店に…

有朋の首領
3か月前
4

あなたの読みは外れています。

ど〜も〜30年麻雀やってるけど三槓子を和了ったことがない有朋の首領です✨ 今回のお題は「相…

24

待ちが選べる時は脳死で赤(5)に受けよ!

来年、息子と娘の高校&大学のダブル受験が控えているアラフォーおじさん有朋の首領です。 これ…

有朋の首領
11か月前
28

土曜日は早起きして打ちに行け!

眠いのにすぐ目が覚めちゃう哀しき中年雀士の有朋の首領です。 世の中にはたくさんのギャンブルがありますが、私は麻雀が一番好きです。 理由は必勝法があるからです。 必勝法!? もし私以外にそんな事を言ってるヤツがいたら100%ウソつきなので、絶対信じないでください。 そんなものはこの世にありません。 ただ、必勝法は言い過ぎましたが、(準)必勝法はあります。勝率が上がる方法です。 一番勝率が高いのは、自分より下手くそと打てば良いのです。 これは回数こなせば必ず確率は収束

絶対にしてはいけない暗槓

競技麻雀は全くやる気はないけど、観るのは大好きな有朋の首領です。 先週のMリーグで萩原選…

有朋の首領
11か月前
8

裏目のダメージが少ない方にうけろ!

Mリーグを観ていて、この裏目は私なら1日は引きずっちゃうなってのがあったのでさっそく記事書…

有朋の首領
11か月前
9

麻雀勝ちたきゃ私語厳禁

先日、妻に黙って有給休暇を使い1日中フリーで麻雀打ってきた有朋の首領です。 今日も1日仕事…

有朋の首領
11か月前
4

麻雀で一人旅するには

みなさん、こんにちは。 趣味が麻雀と一人旅の有朋の首領(ゆうほうのどん)です。 私は若い…

有朋の首領
11か月前
4

石橋になれなかった日向

初めて有料記事を書いてみた有朋の首領(ゆうほうのどん)です。 良かったら読んでみてくださ…

有朋の首領
10か月前
5

レアケースもケアしろ!

嫁の誕生日は助っ人外国人の背番号で覚えている、野球大好きな有朋の首領(ゆうほうのどん)で…

有朋の首領
10か月前
3

点数計算覚えろ!

麻雀歴30年、点数計算ばっちりの有朋の首領(ゆうほうのどん)です。 最近は三麻の店が増えて来て、点数計算できない人が増えたと聞いたので、今回は点数計算について書きます。 まず言いたいのは 麻雀強くなりたいのなら、さっさと点数計算覚えろ! です。 確かに覚えるまでは面倒くさいですが、ほぼ30符と40符しか出ないのでまずはそこから覚えて欲しいですね。 点数計算ができないと麻雀の醍醐味、オーラスの条件クリアの手作りが楽しめなくなります。 例えば南家でトップの北家と5,1