マガジンのカバー画像

そら組 in インターネット

50
気づいたら同じメンバーで通話していたので曜日で担当を決めて記事を出すことにしました。よろしくお願いします! 月曜→朝寝(嬢)、火曜→ティーナ、木曜→あまみ、金曜→っ
運営しているクリエイター

記事一覧

【2月】私はやっぱり「自炊」が嫌だったんじゃなくて「何を食べるのか考える」ことが面倒くさかったんだ【記録】

【2月】私はやっぱり「自炊」が嫌だったんじゃなくて「何を食べるのか考える」ことが面倒くさかったんだ【記録】

私の親愛なる友人の皆様から、私の食事が書かれたカレンダーをもらいました。それ通りに「生活」
をしていきます。

2月1日

2月2日

2月3日

ほぼ初出勤の立ち仕事の職場に、買ったばっかりのドクターマーチン履いて行ったらめちゃくちゃ筋肉痛になった。血は出てなかったけどずっと皮膚が擦れ続けていた。1時間以上移動する時は、履かない方が良いだろう。そういう設計の靴ではなかった。足を引き摺りながら爆速

もっとみる
断捨離

断捨離

12月12日の投稿を境に、一カ月以上投稿をサボっていた。

意図的ではない。下書きはいくつも溜まっている。という言い訳もある。

1投稿につき2000字以上というルールを何となく設けたことで、記事のごみ箱がいっぱいになってしまった。

サボっていた間何をしていたかというと、友人と映画を見たりラジオの公開収録に行ったりしていた。

さて、遅くなったものの、新年を迎えて1つめの投稿では、断捨離しようと

もっとみる

お家で簡単‼️プラネタリウム✨🧡

しゃらくせぇタイトル。

遠出やプラネタリウム通いをする元気はないが寝転んで星空を見上げたい。

ふと、そう思いました。

夏は星を見るために山まで車走らせたりしていたのですがね冬にそれはやりたくないです。冬こそ星が綺麗に見えるそうですけど。きついです。

だって寒いの嫌だし、あと普通に冬の山って死が近そうで怖いし。だから最近山にはあんまし行ってないです。あんまし。

でも星空見て「きれい~~」と

もっとみる
台湾に行ってきた

台湾に行ってきた

11月28日~12月5日の日程で台湾に行ってきた。記事を書きためておくつもりだったが、そんな余裕はなかったのだ。仕方ない。

海外は2度目で、1度目も台湾だった。高校の修学旅行で行った。当然パスポートの期限は切れていたため、ノーメイク時代の顔写真を更新したが全然盛れていない。早く更新したい。

これまで私は、修学旅行に毎度体調不良のまま参加してきた。

そのためあまりい思い出がない。というか、体調

もっとみる

ついに見つけた

最近note書くとかそういう次元じゃなかったです。なんかもう、ダメでした。

今週も見送ろうかなと思ってたんですけどね、今緊急でnote書いてます。

ちょっと先程コンビニ行きましたら

えっ、えっ。

ある!!

豆腐スイーツバーチョコレートブラウニーがある!!!!!

てことで感激のnote、始めます。

いや、あの。今更って思われるかもしれないんですけど。なかったんですよいままで。

ギリ福

もっとみる
ネタバレ・メモリー・フォー・ユー

ネタバレ・メモリー・フォー・ユー

ごきげんよう。朝寝(嬢)です。

最近は寒すぎて、手の小指をずっと自分の首に当てた状態で過ごしています。みなさまもご自愛ください。

突然ですが、

ネタバレとは:
作品(小説、劇、テレビ番組、映画、漫画、ゲームなど)の内容のうちの、物語上の仕掛けや結末といった重要な部分を暴露してしまうこと、またはその情報自体を指す[2]。(Wikipediaより)

みなさまも一度は知りたくなかった情報を知って

もっとみる
例えば、どこに置かれてどう咲こうか

例えば、どこに置かれてどう咲こうか

なんだかんだ毎週更新を続けていたが、先週ついにサボった。

いや、書くことは決まっていた。試験勉強で忙しかったのだ。

今年から日本語教師が国家資格になるので、その第一回目の試験を受けてきた。自信は半々だ。難しかった。合格していたら奇跡だと思っている。

と言うことで、今回は

「花になるとして、どこに置かれてどう咲くか」

というテーマで書いていく。

「置かれた場所で咲きなさい」という言葉を、

もっとみる

[日記]最高カタルシスDAYよ、永遠に[ダウ90000]

ごきげんよう。朝寝(嬢)です。これは大阪まで観劇しに行った時の日記なのですが、私はこれを推敲したのちアップしようと思っていました。
しかし、最近精神が汚染されておりめっきり文章を書くことに萌えなくなっています。
もういっそ、推敲なんてせずに、このままお出しした方がいいかもしれません。
この日記は観劇後の私の魂の叫びだから。
では、どうぞお読みくださいませ。

なお、配信は今日(2024/11/17

もっとみる
シェアハピ!!!

シェアハピ!!!

23時9分、木曜日だということに気づき、焦ってパソコンを開いた。

今日は「シェア」について話そうと思う。さらに言えば、「ルームシェア」についてだ。

昔から私はルームシェアをしてみたかった。
まあ、家自体でもいいし、アパートでも可だ。

私はご飯を作りすぎることが多々ある。それから、なぜか人にご飯を作りたくてたまらない時期がある。そういう時も、隣に住んでいたり一緒に住んでいたりすれば、おすそ分け

もっとみる

ついに1週間誰も更新しない日がやってきた。

仲間内でnote書いて、全世界に公開して楽しむを目的で作った我々のマガジン「宙組inインターネット」

担当曜日を決めて、日々休みながらも更新していたのですが、ついに昨日で「誰も更新しない週」が誕生しました。



別にこのことについて嘆くとかそういうもんじゃないです。

そんな厳格にやって何がおもろいのかよく分からないので。だって我々は宙組のために生きているわけじゃないから。

でもこれ、一種

もっとみる
脳内を公開

脳内を公開

書いては消しを繰り返していたら、木曜日を過ぎてしまった。

何を書けばいいのか分からなくなったので、今までずっと疑問だったことを書こうと思う。

みんなは脳内にどのくらいの数、自分が住んでいるのだろうか。

私の脳内には3人いる。

ノーマルの私と、計画と現実と正論が好きな私と、私を叱る私である。

多重人格みたいなやつではない。厨二病でもない、と、思う。この歳で厨二病は本当にやばいので、絶対嫌だ

もっとみる

好きなことをして生きたい夕方

noteにつらつらと何か書くことは楽しいことだと、好きなことだと思っていたのですが、なんか、苦痛、、、じゃないですかねぇ。

いえ、楽しいんですけど、好きなんですけど。何かを題材に文章書くのき、きつい~~~~。

でも一番きついのは自分が好きな「なにかについてグダグダ書く」という作業が苦痛になっているという事実~~~~。

いつも私はそうだ。自分の好きなことでさえだるくなり嫌になってしまう。私はク

もっとみる
ちょっとだけ自慢できること

ちょっとだけ自慢できること

最近、体調がおかしい。もっと倒れそうになりながら働いている人もいるだとか、たったそれだけで体調が悪いとか恵まれているだとか、そういう意見は要らない。通常運転でない、自分の意思に反して通常運転できない時点でおかしいのだ。正論は要らない。今回は正論禁止。

ご覧の通りとにかく私は疲れているし、やさぐれている。そこで、ちょっとだけ自慢できることを思い出して、ちょっとだけ鼻高になろうということである。

もっとみる
ちいさきいのちに抗う日々

ちいさきいのちに抗う日々

ぬい活ってあるじゃないですか。

私あれ未だに抵抗あります。

刺すのはまだやめてください。先に私のぬい事情について聞いてください。

その、

二次元オタクやってると遭遇するぬいなんですが……こう、あまりにもかわいくて、欲しいじゃないですか。

欲しいと、買うじゃないですか。

買って……届いて…箱にしまう…。

ぬい活。終了。

世の人間ってぬいのために服拵えたり家拵えたり世界見せたりとぬいを

もっとみる