
打ち上げ花火下から見るか?横から見るか?(2017)
152 - #打ち上げ花火下から見るか ?横から見るか?(2017)
=================
花火大会を前に「花火は横から見たら丸いのか?平たいのか?」
という話題で盛り上がっている中、クラスのアイドル的存在の
なずなが、母親の再婚のため転校することに…
思いを寄せる典道は、転校をしたくないなずなから
「かけおち」に誘われ、時間が巻き戻る不思議な体験をするが…
声優は#広瀬すず #菅田将暉 #松たか子以外は
#宮野真守 #梶裕貴 #櫻井孝宏 等の有名声優陣が担当。
脚本は#モテキ 等の#大根仁。
監督は#魔法少女まどか☆マギカ #新房昭之
原作は1993年に放送され、1995年に映画化された同名の
岩井俊二伝説のドラマのリメイク。
当時#DAOKO ×#米津玄師 の打ち上げ花火 も話題になった。
=================
-
夏休み・プール・憧れの女の子・花火大会・ちょっとしたSF
とか夏に観たい青春映画以外の何物でもない
ってことで未見だった本作を鑑賞。
#君の名は でタイムスリップラブコメが流行ったから
それに乗っかったのかな?
年取ったせいか、言われている程君の名はブームに飲まれなかったんで
ほどほどの気持ちで観たんですが…
とにかく映像が綺麗!
というのが第一印象でした。
さすが#シャフト !

ストーリー的には昔からよく見られる
雰囲気系の邦画アニメって印象が個人的には強かったです。
原作が原作なだけに、タイトルや設定がすっごい強いんですけど、
ストーリー自体の中身が薄い…
なんかSFの入れ方がチープ?
とか思ってしまった。
ちょっと良さげな青春ムードが出しやすそうなシーンにだけ
注力してスポットが当たってるような気がしてしまって、
もっとミッションを強固にしてそこにフォーカスしてみるとか
最後は
あれ、コレで終わり?って感じで、
何見てたんだっけな?みたいな。MV見終わった後みたいな感じでした。
最近青春アニメ映画みたいなのがティーンズ中心に流行ってる気がするが、
そもそもそこにハマらない方だったので、余計にそう感じたのかも。
まぁでも夏の青春の雰囲気を味わうという意味で観る映画と考えたら
そんなにうまいテンポの流れとかキャラの成長、ストーリーの深さなんて
難しい話はいらないのかも。
きっと自分が中年に近づいてしまったから
こんな偏屈なみえ方になっちゃうのかな
と思ったのもなんか中学くらいの時って色々敏感だから、
作品から感じるもの・共感できることってそのくらいの年にしかわからない
ものもありそうですもんね。

#藤村俊二 のテレビドラマ原作の方は観れてないけど、
実写の方がもっとノスタルジー感出てるんじゃないかな。
って聞くとそちらの方が断然気になる。
というわけで、
青春アニメにハマるセンチメンタルなティーンズや
中高年時代に若干やり残した憧れがある人
なんかが観ると入り込みやすいんじゃないかなー
と思います!
#シネクス発掘度2 / 10