【頭蓋骨が歪む3つの理由】
頭蓋骨が歪むことを知っていますか?
今回は頭が歪む3つの理由についてお話します。
頭蓋骨が歪んでしまう理由
①生まれる時
②寝かた
③打撲
頭蓋骨は23個の骨で形成して1つの頭蓋骨ができています。
ちなみに、全身の骨は208個から構成しています。
頭蓋骨の骨は、後頭骨などは1つですが、側頭骨など左右対称にあるものもあり15種類で23個の骨から組み立てられているのです。
①生まれた時
新生児の頭蓋骨は頭の上に泉門という穴(骨のつなぎ目)があります。
それは、出産する時に産道を通過する際、頭の形を柔軟にできるようになっています。
1年ほどで頭蓋骨の穴(泉門)はなくなり安定した頭蓋骨が完成するわけです。
平均的な分娩時間は、初産で約14時間、経産で約8時間と言われています。
もし、出産(分娩)に2日とかかかったりするとどんな可能性があるでしょうか?
赤ちゃんの頭蓋骨の形状に影響する可能性はあると思います。
②寝る姿勢
上向きでずっと寝ると絶壁(後頭部がへこむ)になる可能性があります。
ずっと横向きだと側頭部が平らになる可能性があります。
だからまんべんなく寝返りしながら形のよい頭の形状がつくれるのです。
おとなしく上向きで良い姿勢で朝まで寝るよりも寝返りする方が頭の形的にはgoodと言うわけですね😃
③打撲
頭部の打撲は、意外と多いです。
子供の頃の記憶は本人に自覚がないケースが多いですが、1歳の頃に転んで床にぶつけた等いろいろありませんか?
両親や祖父母に聞かないとわかりませんよね?
ちなみに、うちの子も小学生の頃に子供同士で庭で土いじりして頭部を打撲しています💦
すぐに治療できたので大丈夫でしたがほんと小さい時は何が起きても不思議じゃないですね😅
ボールが当たった🥎、テニスの素振りの練習にラケットが後頭部に強打!なんて事もよくお聞きします。
サッカー部⚽️でのヘディングや、剣道やラグビー、柔道など言い出したらキリがない。。
骨は頑丈だと思っているかもしれませんが、意外に脆かったりします。
ちなみに鎖骨とかは100kgとかの力で折れるし、頭もこぶができて隆起したまま固定化することもあります。
打撲の専門医とか一般にありませんので、ほっておくと後々に後遺症につながる可能性もあります。
血管や神経に影響すると大変です。
神経痛の原因になったり、血管が詰まったりしたら命にも関わることになります。
とにかく、頭部の打撲は怖いということです。
過去はリセットできます。
未来に気をつけましょう!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?