
ごっくんしたよね?ね?
キッチンで拾い食いを目撃されたにもかかわらず
罪を認めないチョコ先生。
「チョコ、いま食べたでしょ」
「たべてないです」
「出して」
「いやです」
「いいからお口から出しなさい」
「いやです」
「ほらだして」
「いやです。ごっくん」
という夕方です。
ワタシは知っています。
さっきワタシが切ったりんごのかけらが落ちたのだけど、すぐに見つけられなかったら(ローガンのせいよ!)一足早くめざとく、チョコ先生が見つけてしまったということを。
いつもは丸呑み推進派のチョコ先生でありますが
大好物のリンゴであったため、つい、シャリっと噛んでしまったことが災いし、ワタシにバレてしまったということを。
それにしてもその顔でバレるわな・・(笑)
しかしながら最後の最後まで白状しなかったチョコ先生でありましたが、
ごっくんしたあとは、
「お口のなか見せてごらん」というワタシの要求に逆らうことなく、口に指をいれさせたあたりに
もはや常習犯の余裕が感じられたことを、ここに記しておきます。
くそ~負けた。
ちなみに以前、犬友のお宅で出してもらったリンゴが、チョコ先生にはちょっと大きめだったのに、丸呑み推進派なのでごっくんしたら・・
なんと喉に詰まったらしく、うぐうぐうぐ!と変な声を出したので慌てて抱き上げたとたん、
「にゃ~~~~~んっ!!」
と一声鳴いて、ケポっとリンゴを吐き出したことがありました。
一瞬ネコ化したのでそっちもびっくりしたけど
(;´・ω・)
それにしても外では一切拾い食いをしないのに、なぜ家の中ではマッハで拾うのか・・(;´・ω・)
ちなみに友達のワンコは、拾い食いの名手でありますが
一番の大ヒットは、銀杏を口の中に潜めたまま帰宅し、その種をソファーの下に溜め込んでいた、という犯行。
飼い主が「なんか家の中がくさい・・」と思って探し回ったら、なんとソファーの下にすでに種になるまでしゃぶられた銀杏が2個あったそうである。
抱っこした時に「ん?なんかお口から匂う・・」とは思っていたらしいが、まさかブツをしまいこんでいるとは思わなかったそうで(笑)
笑ったわ。←飼い主はムッチャ怒っていた(笑)
このワンコは拾い食い名手なので、ママの目を盗んで、ケンタッキーの骨付きチキン(使用後)の骨を同じく口の中に潜めて帰宅した前科もあり(笑)
ワタシたちは、次はどんなお宝を持ち帰って宝箱にしまうのか、密かに楽しみにしているのでありました。(*´ω`)
いやしかし、やはり銀杏を凌ぐブツは、なかなか見当たらないよなぁ(笑)
いいなと思ったら応援しよう!
