
ピカールのクロワッサンで、鮭フレーク&クリームチーズ、ブロッコリーのサンド
12月8日、雨がザーザー降ってますね…カエル🐸かな、カエルじゃないよ、カッパだよ……こんばんは。
先週食べたサンドのお話です。
先々週末に、和田誠展を観に行って、その足で吉祥寺で開催されていた、陶芸作家さんの個展にも行きました。おうちの置物🏠のコレクションが増えております。
吉祥寺駅に、ピカールがありました。おお〜、ようやく私の目の前に現れてくれました〜😀
↑かれこれ一年以上前のおじさまの記事
こちらのクロワッサン、この記事拝見してから食べてみたかったのですが、生活圏内にピカールがなく。今回、これから帰宅!というタイミングだったこともあり、やっと買うことができました。
ちょっと脱線しますけど、上のおじさまの記事、ガレットも作られててキラキラOL✨ぶりがすごくて、クラクラくるのですが…
…ご参考までに、その前日の記事は↓こちらで。魚ニソチャーハン。振り幅が…😁
↑炭水化物たっぷりで美味しそうですね🤗
↑ピカールの冷凍クロワッサン
これ、8個入りです。ミニクロワッサンもあってそれは10個入りでした。どちらにしようか迷ったんですが…両方買いました🥐🥐
↑クロワッサン。
この写真を撮ってから「さてさて、何分焼くのかな」とパッケージの裏面見たら、180度で20分とか書いてあったと思います。…なるほど。朝の諸々の順序を変えましょう。
まずはオーブン予熱!
↑その間にブロッコリー焼き!
魚焼きグリルにホイル載せて、ブロッコリー。塩胡椒にガーリックパウダー少々、オリーブロイルをタラリ…で、弱火🔥
↑鮭フレークと、アメリカンクリームチーズ
アメリカンとアメリカンじゃないのの違いがよくわからないまま使ってます。
↑粗く混ぜ!
クリームチーズに、鮭が張り付けばそれで良い。これはサンド2か条のうちのひとつ、「できるだけ食べやすいほうがよい」に則っています。
このあと、コーヒー落としつつ、ブロッコリーひっくり返しつつ…まかない朝ごはん作ってしまいます。
↑卵溶き!ニュートリショナルイースト!
納豆まぜ!…と、ここで気づきます。冷凍ご飯の温めができ…仕方がない、今日は丼ものではなくトーストにしましょう。
↑サンド職人のまかない朝ごはん
卵焼いたフライパンでそのままベーコン焼き!ブロッコリーも火からあげ!トマト切り!
トースト焼け!佐藤錦のコンフィチュール、佐藤錦抜き(つまり、美生柑=和のグレープフルーツ部分だけ)塗り!
まかないご飯、食べ!
コンタクト入れなど、身支度の一部しつつ…
↑焼け〜!ひゃーおいしそう!!ふっくら!
↑朝ごはん中に冷ましたクロワッサン
横滑りカット!大きいパン切り包丁より小さい方がちゃんと切れました。
↑クリームチーズ&鮭フレーク
ちょっとクロワッサン潰れた!仕方ない!!
↑ブロッコリー挟んでできあがり〜
↑ランチタワー
強欲なのでクロワッサンは2つ!
↑おやつはこちら〜
↑メゾンボングゥより!
反省点は、パンを思いつきで朝焼かないほうがいいということでしょうか。
まあでも、他にやることあるから順番変えれば家を出る時間も変わりありません。
多分、クロワッサンは焼き立て食べたらよいのでしょうけど、ランチにしても十分美味しかったです〜!
鮭フレーク&クリームチーズとゴリゴリブロッコリーも、いい組み合わせでした✨
週末朝ごはんに、また焼き立てクロワッサンを楽しみたいと思います🥐
おじさま、美味しいクロワッサンを教えてくださり、ありがとうございました〜🤗
あと、まかない朝ごはんも美味しかった!
=====
ところで唐突ですけど、半年前くらい前のことなのですが、何を買うでもなく、家電量販店に行きましたらですね…
↑こんなものが売っていました。
そして体が勝手に…買った…。1万円しないくらいのハンドマッサージャーです。中で指ごとに小部屋?が、分かれてまして。エアバッグのようなものがぶおーっと膨らむんです。
よくできてますねー。これ、温度や強さ、揉み方も何通りか変えられるんですが、片手やってから、もう片手をやってる間に不覚にも寝落ちします。気持ちがいいです。
↑シール貼りっぱなし
大体の場合、こういうのは剥がすのですが、このマッサージャーに関して言うと、剥がすと妙な間ができそうで、なぜか躊躇してるんですよね…😁でもこうしてみると、店頭陳列棚感に溢れてますね…次使うときに剥がそう。。
↑数年前に買った、足マッサージャーと!
圧迫って、気持ちいいですね〜😆真夏はあまり使ってなかったですが、最近大活躍です。
特に手って結構凝ってるんだなって気づきます。クリスマスプレゼントに悩んでる方にはオススメです🤗