
自作ならではの!バナナチョコパフェ🍌
こんばんは〜。
今週は涼しくなって、雨が降って、気圧と急な気候変化のせいでしょうか、すごく体が重かった…のは運動不足のせいかもしれないですが。。
私はfitbitをつけているのですけど、久しぶりにここ最近の歩数を見てみたら、片道1時間ちょっとかけて通勤してるのに、毎日5,000歩程度しか歩いていませんでした。8,000歩くらいは行きたいのですが…。
さてさて、またまたしばらくの仕込み期間を経て、パフェ作りました。
パフェというと、いつも旬のフルーツにばかり注目してしまって、これまでバナナのパフェを作ったことがなかったことに気づきました。
チョコレートパフェというと子供時代の定番で、必ずバナナが入っていたので、今さらわざわざ作らなくても…と思い込んでいたのかもしれません。
今回は「わざわざ」をいろいろしてみたバナナチョコパフェです。
まずはバナナシャーベット作りから〜


メイプルシロップ入れて〜

冷ましてバナナと混ぜて〜
あとは、アイスクリームメーカーにお任せ!(写真なし)
また別の日には、チョコアイス作り〜



とろ〜り
荒熱取ってから、アイスクリームメーカーにお任せ!

30分ほど冷凍庫で冷やし固めて〜

チョコかけて、軽く少し混ぜ込み〜

またある時は、バナナ酢作り〜

これ、仕込む時に写真撮っていませんでした。この夏ずいぶんお世話になった「フルーツ酢」これも旬のフルーツでばかり作っていたので、バナナも行きましょう!フルーツカッティングの先生から、氷砂糖の代わりに黒糖もいいですよ!と教えていただいたので、黒砂糖で!いつものようにリンゴ酢とともに1:1:1です。
そして本日!作る前にもう一つ!

メープルシロップも入れ〜

焼き米!
こちらは去年の熊本に出張行った時に買ったものです。。
このさくらんぼパフェで使って以来、ほとんど使っておりませんでしたが、さすが保存食ですね。パリッパリでいい感じです。

(いびつだけど)丸めて冷凍してました
では、パフェ作り参ります〜

輪切りバナナ入れ!




残念、マーブルの面がうまく出なかった!


バナナは茶色くならないよう、レモン水にサッと潜らせればいいのですが、しばらく放置したために、角が丸みを帯びてしまいました。


できあがり〜🍌🍫

前よりも側面のソースのやり方が少し上手になったかも…😃ちょっとアイスが溶けてきちゃいましたけど〜。
おいしいバナナチョコパフェでした〜✨チョコレートパフェとは全くの別物ですね。生クリームぶしゃ〜していないのもありますが、ヨーグルトも何気に合っているし底に入れたバナナ酢もほんのり酸味、だけど「酢!」っている感じがなく、いいアクセント。
チョコアイスは、かなりリッチにできてお気に入りの一品となりました。これまで作った中では、いちごが一番ですがチョコもそのくらいにいい出来です。
バナナシャーベットは、ふわふわ軽くて、バナナの果肉がたまに存在感出しててよかったです!ゼラチンのおかげですね。あと、アイスクリームメーカーから出したあと、2−3回冷凍から出しては空気入れて…をしました。アイスクリームメーカーだけでもいいのですが、特に水分含んだ具材(煮詰めていないフルーツなど)は氷っぽくなるので、さらにこれをやることでシャリシャリ感がより抑えられてるのかな〜と思います。
ちなみにバナナは、棒アイスにもしました。


棒アイスは今年で3年目です。
↑初めて作ったドライパインの棒アイス
↑頂き物のブルーベリーで棒アイス
↑メロンで棒アイス
↑やたら長い文の下方に、前年のブルーベリーアイスのリベンジ棒アイス
…とやってきましたが、パフェ作りから転じてアイスクリームメーカー買ったことで、なるほどアイスってこういうことか、というのが少しずつわかってきた気がします。
こうして振り返ると、初めの頃は「家で自作の棒アイス!」だけで嬉しくて、それが「ガチガチになっちゃうのはなぜ?」という改善点になってきて、「泡だてて多少はふわ感があるけど、何か違うなー」からの、今回のバナナアイスで、フルーツを使う棒アイスのコツも分かってきました。
普通のアイスも、棒アイスもまた別のフルーツで試してみたいなと思います。
それでは皆さま、素敵な週末を〜✨