マガジンのカバー画像

こころ の 話

12
こころ / 教育 / 日常
運営しているクリエイター

2018年4月の記事一覧

友達100人なんていらない

友達100人なんていらない

(この記事は最後まで無料で読めますよ!)

春ですね!

初夏になりつつもあり、新しい環境に少しずつ慣れてくる頃です。

さて。小学校の頃によく聴いた

「友だち100人できるかな♪」

なんて歌がありますが

そもそも友だちの定義って何なんでしょう。

「ここから友だち」のボーダーラインは
人それぞれだったりします。

◾️友だち=仲良くしないといけない人?

学校などの団体で生活する子ども

もっとみる
5月病。ガス欠病。

5月病。ガス欠病。

今日は朝からなんーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーにも

やる気が出ない。

眠いのもある。

とにもかくにも、やる気が出ない。

意味もなくため息がこぼれる。

少し早めの五月病?

なんて厄介な。

抗生物質もタミフルも効かない
処方箋も出ない

はぁ。

こんな日は

なんとかスイッチを付けたり消したりしながら
残り少ない充電を保って
仕事を淡々と片付けよう

そんで、

さっさ

もっとみる
『普通』〜について解説

『普通』〜について解説

こんにちは(๑′ᴗ‵๑)

いつもたくさんの♡本当にありがとうございます!

昨日、ふと今の家に越す前に住んでいた家のことを思い出したので、逃げてきたときのお話をノートにしてみました。

(ちょこっとだけたぬこさんも登場します笑)

なんで有料かというと、

気持ちさらけ出して書いたので、
バーンと公開するのにちょっと気恥ずかしいから、ってだけです。笑

もし良かったらジュース買うノリ

もっとみる
『普通』から逃げ出した、 今、私は

『普通』から逃げ出した、 今、私は

それは結構な長い間

『自分が世界で一番普通』だと思っている、

言うなれば「異常な人たち」と暮らしてきた。

そこでは彼らの『普通』を否定する者は

もれなく、『異常者』だ。

「普通の人と結婚しなさい」

「それが普通よ」

もっとみる
口下手な私が、口下手さんに今伝えたいこと

口下手な私が、口下手さんに今伝えたいこと

私は、頭の中で組み立てて話すのが少し苦手です。

(どこまで話したっけ。。)

(あれ、これ言ったっけ)

(今の一言いらなかったかもなぁ)

なんてことばかりが頭をグルグルぐるぐる。

「話すこと」に自信がないから
ことさら余計に頭の中は
あーかな、こーかな、でいっぱいになって
ふと相手を見たら
「で、お主 何が言いたいねん」
て言いたげな顔をしてる (ように見えてしまう)。

◼️口下

もっとみる
#10 『遠くから、娘へ』への想い

#10 『遠くから、娘へ』への想い

こんにちは!

ちびちび上げているイラストギャラリーも、
次が10個目となります。

(いつも暖かいスキ、本当にありがとうございます!!)

記念すべき10作品目に公開するイラストは、
私にとっても思い入れが強い作品なので、記事にさせて頂くことにしました。

絵の力 みたいなのを感じさせてもらった作品です。

———事の始まりは

ある日のお友達からの連絡でした。

「ラプンツェルが大好き

もっとみる