見出し画像

#208 ハッピープライド!2024!

タム、おはよ!

忙しそうだね。

こちらも、なんとかやっているよ。
 先日は試験会場の下見に行ったよ。
(プライドフェスティバルもあったね!)

浜松町って駅を経由するんだけど、ものすごく複雑で、びっくり。しかも、工事中。JR(京浜東北線、山手線どちらも停車)からならまあまあわかりやすいかもだけど、あれは、日本語やローマ字が読めてもわかりにくい。

記号もマークもあるけど、小さい
し、たくさんあるしわかりにくい。
ほとんどのアジア系ではないグループ、2人組、1人などの人たちは、スマホを見てフリーズ、または、きょろきょろしてたよ。

東京モノレールに乗って

私のヘルプマークはヘルプしますマークか、
スイス🇨🇭のマークにみえただろうね。

あまりスムーズに移動されてしまうと、途中の町や店に寄ってくれない。スルーされてしまうと困る。
『TOKYO Station』に大集中してしまう。


東京駅の写真が見つかんないや。
ガストのお決まりカレーとトッピングカツ!

ま、そのまえに、スムーズに移動したい人はそもそも成田空港とか羽田空港からリムジンとか、バスとかタクシーとかチャーターしてるだろうからねぇ。あ、でも道が混むのが嫌な人はやはりこのルートもありかな。

とあるグループは『TOKYOツアーに行くんだけど、荷物はモノレールの駅の方にあるし、チケットはこの切符だよ、どうしたら良いかわかんねぇな!』って言ってて(私の解釈)
JRで東京駅に行けば良いのだけど、その手前の改札で困り果てていたよ。

数年ぶりに見た紙の切符はとてもわかりにくかった。何が書いてあるのかわからない。
日本語が読めてもわからない。
出発地と値段?しか読み取れなった。

駅係員は、テキトーに聞いて、お金をここに入れて切符を渡して流していた。

本人たちは、まだ困り顔をしていた。

とにかく、浜松町と東京駅は近い。
電車に乗ればすぐだし、なんならタクシーでもそんなにめちゃくちゃには高くないだろう。

超は朝ドラ見る?4月から「虎に翼」がはじまったよ。ワシは通勤中に毎日見てるんだけど、おもしろいよ。日本で初の女性弁護士になった人の話。ドラマで初めて知ったんだけど、明治時代の法律で結婚した女性は無能力者で、働くのにも夫の許可がいったことに衝撃を受けた。ドラマでは、結婚することに自分の幸せを想像できない主人公が、たまたま女性は無能力者である、という言葉に対して物申してく様子。それをみた大学教授が大学進学を勧めるが母親に反対されるという感じ。これから主人公が理不尽すぎる物事にぶつかりながらどのように弁護士になっていくか楽しみ。女性蔑視、ほんとにひどかったんだね。ぜひ、見てみて!

タム#206

案内ありがとう!!そっかー。
きになるね。でもなんで、そんなに昔も話ばかりするんだろう。なんかきまりでもあるのかね。絶対戦前戦中戦後だよね。ターゲットがそうなのか、みてもらいやすい、 文句が出ない。役者さんやたくさんのものを使いやすいのかな。
というわけで、うちにはテレビがなく、見ないんだ。テレビがない。選択的に無くしているよ。
CM、それからプロパガンダにも利用されたくないので、惜しい面もあるが、無し。

作品が気に入ったらどこかで見るか、DVDを買うよ。『デフボイス』は注文したよ。


そうそう、素敵な動画があったのでシェアします。こちら↓インスタからだけど、みれるかな。

手話による情報保障もあり、また、代表からの説明の後、カナタさんの補足も見えますね。彼はCODAでご両親が手話で生活するご家庭に育った聞こえる人と伺ってます。

これか先頭かな?
ここにお誘いいただいたのだけど今回はタイミング合わず、辞退。また機会があったら検討したいです。

『変わるまであきらめない』

うん。わかる。
わかるけど、理解していない人、しようとしない人、できない人、教育を受けていない人、一人一人に説得に行くという意味ではないと私は解釈している。
理解が無理な人は一定数いる。それは身近な場合も多い。

実際のところ、
『世代が代わる』
(交代する。つまり、大先輩方が老いてお迎えがきたり、隠居する。)これは大きいと思う。

世代が代わっても、悪しき習慣や内容が引き継がれることのないよう、我々(30〜40代)がそれぞれの立場でできるだけ、差別や弱き立場の人たちが苦しむことのない環境を引き継いでいかねばならないと思っているよ。

ほんとに思っている。だから、少しでも行動する。
イベント的ではなく、日常でね。

もちろん、イベントが仕事の人もいる。
その人にはそれを続けてもらう。必要なこと。

私は日常で、できることを続けていく。
身近な子どもたちへ存在を伝えるとかね。
ごく身近なね。道行く人に知らせる必要もないし、知らせるつもりもない。

身近な人に、いるんだよ、ってことを伝えていく。それは必要なことだと思う。

ありがとう!

ではまた!
あ、血管詰まりやすいから、水分休養とってね!ってママさんパパさんにもよろしくね!

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?