
好きだったから恥ずかしくて逃げていた、私
「こんな暗い子だと思わなかった」
そういわれてショックだったのは、私がそのとき好きな男子の言葉だったから。
中学3年の文化祭の集まりで、7,8人でクラスメイトの家に集まっていた。
その日、私は仲がいい(と思っていた)級友のウソを知って動揺していたのだ。毎日、一緒に帰り、立ち止まって1時間も立ち話をしていた友人。
他愛ないおしゃべりが多かったけれど、家族のことなど悩みを相談されて、真剣に答えていた。
父親の不在、妹のわがまま・・・。
でも、その大半は嘘で、家族構成まででたらめだった。
父親は普通に家にいて、妹は存在していなかった。
何重にもショックを受けた。
なぜそんな嘘をつくのか、わからなかった。
のちに、彼女は日常的に誰にでもウソをついていたことを知った。そういう性癖だったのか、何かつらいことがあったのか、その後接点を持たなかったので、わからない。
その嘘に一生懸命に悩んで応えていた自分。そのバカらしさ。
親友だと思っていた自分の目のなさ。
まったく見抜けなかった情けなさ。
昼間に別のクラスメイトから「ねえ、こんなこと言われていない? 私も同じことをされていて」と声をかけられたのだ。
すぐには信じられず、その友人のところへ行ってさりげなく聞いてみたら
「何いっているの? 私、そんなこといったっけ?」
それまで私に話していた自分の言葉を、すべてなかったことにされたのだ。
動揺したまま、集まりに出て
「もうだめだ~」みたいなことをつぶやいていたら、
「暗い子」といわれて、またショック。
その男子、Ⅿ君は頭が良くてどこかシニカルで、ちょっと斜に構えていた。そんなところが好きで。
勉強ができるのではなくて、頭がいい感じ。
先生へのひとこと返しもおもしろくて、ちょっとしゃれていた。
彼も私に好意を持っていたという。その場で「いいなと思っていたのに」
といったあとで、
「こんな暗いと思わなかったなあ」だって!
タイミング、悪っ!
文化祭は盛り上がって終了したんだけど・・・。
その後もⅯ君とはつかず離れず。
話もするが、接近もしなかった。
この距離感はずっと続き、卒業式でもうまくアルバムにサインももらえなかった。ほかの男の子には書いてもらったのに。
私の方が、一歩引いてしまったままで。
その後、近所で会ってもうまく話せなかった。
私が意識して、なんだか、恥ずかしくなっちゃうのだ。
目を見て話すのが。
私の方が、シニカルになっちゃって。
別に、どちらでもいいわ、みたいな変な態度をとってしまう。
私を見かけて自転車で通りすぎた彼が、わざわざ戻ってきてくれたのに、
「暇な人ね」なんていっちゃって。
本当に、いやなヤツだった、私。
今思い出すと、「ごめんなさい!」「恥ずかしい」って叫びたくなってしまう。
何で構えちゃったんだろう。
意識、しすぎたんだろう、な。
本当に好きだった、から。
好きっていう気持ちを自分で受け止めきれなくて。
身をよじってしまうような、恥ずかしさに包まれて、どうしていいか、わからなくて。
素直、という言葉を知らなかった。
その後も接点はあるような、ないような。
何十年もたって、同窓会で再会した。
ぜんぜん変わっていなかった。
何度かミニ同窓会でも会って、話して。
Ⅿ君はアカデミックな場で活躍していた。
今度は普通に話せて、ちょっとまぶしい思いをした。
彼もそんな感じだった。どこか似ているのか、な?
そのあとで縁があって、小さなパーティーに誘われた。ちょっとわくわくして、大人の友人になれたらいいなって心がふわりと浮いた。
でも誘ってくれた彼の方が忙しくなって、予定はなくなった。
結局、距離感は縮まらない。
だから、なつかしいのかな、今も。
男友だち、なんだけど、友だち未満、みたいな。
一度のデートもしていないけれど、私には甘酸っぱい思い出。
こうやって書いても、恥ずかしくて赤面してしまう。
不器用な、私。
あれから少しは成長した・・・の、かな。
それから10年以上たって、ようやく私から初めてデートに誘えたよ。
違う人を、だけど。
あなたはその頃もう結婚していたね、きっと。
社会人になってから出会った人。
殻を破れた、かな。
その相手が、今の夫。
遅かったけれど、間に合った、みたい。
たぬきの親子さんの企画に参加しました。
・参加要項
どなたでもご参加頂けます。
友達との青春話に関する記事を投稿いただき、「#友達との青春話」のハッシュタグをつけてください。
この記事のリンクを埋め込んでいただくと嬉しいです。
・募集期間 2021/05/13 ~ 2021/06/13
なつかしい、恥ずかしい思い出です。
たぬきの親子さんのおかげで思い出しました。
ありがとうございます!
読んでくれてありがとうございます😊スキ💗、フォロー、コメントをいただけたら嬉しいです💖
いいなと思ったら応援しよう!
