【育休男子】#8〜新生活の準備〜
息子が産まれてから1週間は、妻と息子は入院。退院後はいきなり三人暮らしがスタートするので、この1週間で準備を整えます。
転勤•引越し•業務引継ぎ
僕の場合、息子が誕生した翌週から転勤の辞令が出ていました。地方への4年の転勤から戻る意味合いの転勤だったので、両家の実家も格段に近くなるのでタイミングが良いといえば良かったのですが、見事に出産予定日と重なってくる日程となってしまいました。
出産立ち会いやその後の新生活の準備を優先したいため、通例の転勤のタイミングを1ヶ月早めてもらうよう会社に打診したものの撃沈。とはいえ出産立会いは絶対にしたかったので、新居への引越し準備をしながら業務引き継ぎをして、妻の入院と出産に立ち会い、一度戻って引越しをして、新居を片付けて、入院中の二人に会いに行って...。2週間弱で6回新幹線で往復するという、忙しすぎる日々と格闘しながら新生活の準備を整えました!
沐浴指導をお願いする
お世話になった産院では、妻と息子の入院中の面会時間が1日30分までと決められていました。それ以外の時間で妻は授乳指導や沐浴指導を受け、退院後の生活に向けて準備します。出産後のヘトヘトの体でなので、本当に大変だったと思います。
面会の際に、妻の食べたいものを差し入れする以外に何かできることはないか。ある日は限られた面会の時間でミルクをあげる練習をさせてもらいました。
ある日は、助産師さんにお願いをして僕にも沐浴指導をしてもらうことにしました。そのままいくと、退院後に僕は妻から沐浴を教わるしかなかったので、それまでに自分でもできるようになっていたいと思っていました。
助産師さんは快くOKしてくださいました。それまでパパに指導することはなかったそうですが、今後は希望を聞いてみるようにするとおっしゃっていました。何事も聞いてみるもんですね!
ママと子どもが退院した後に、極力ストレスを感じないように新生活をスタートできるよう準備することは、パパの大事な役割だと思います!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?