9月30日生まれのあなたへ
今日がお誕生日のあなたへ
9月30日 金曜日
とうとう9月の最終日になりましたね^^;
毎月最後の日はなぜか焦ってしまいます。
焦っても仕方ないと知っていても焦りませんか。
そんな気持ちでしたが、今朝外に出てみると
金木犀の香りが昨日より更に強く感じられ
気持ちが和みました。金木犀の花が満開です✨
それでは、今日はなんの日? 誕生色? 誕生花?についてお誕生日のお祝い記事をまとめていきますね✨
今日はなんの日?
① 紅葉の見頃予想発表日
例年9月30日は、気象庁が毎年全国紅葉の見頃予想を発表する日。
…*…*…*…*
国の行政機関が、花や紅葉の見頃を発表することは珍しいことだそうです。日本ならではの四季の移ろいを率先して楽しむ雰囲気がいいですね。
〜全国の紅葉見頃時期🍁〜
こちらの映像と音楽が素晴らしい✨
② くるみの日
くるみの形が丸いことから【く(9)るみ(3)のまる(0)】の語呂合わせ。くるみ愛好家が9月30日に記念日を制定。
…*…*…*…*
胡桃はそのままでも美味しいですが、お料理にアレンジしても良いですよね。
③ 交通事故死ゼロを目指す日
交通死亡事故の統計が取られ始めた1968(昭和43)年以来、「死亡事故が起きなかった日が1日も存在しない」ことから、日本政府が「生活安心プロジェクト」の一環として2008(平成20)年から取り組みを行なっている。
…*…*…*…*
交通事故ゼロ、目指したいですね。
痛ましい事故がなくなるように、心から願っています。と同時に運転する側でもあるのでこれからも安全運転を心がけたいと思いました。
有名人からは・・
・東山紀之さん(俳優・歌手)
・潮田玲子さん(元バドミントン選手・タレント)
・石原慎太郎さん(小説家・政治家:第14〜17代東京都知事
9月30日生まれの方へカンパーイ🥂
誕生色🌈
アマランスパープル・・秋に見かける色ですが
アマランスとは、決してしぼむことのない伝説上の花を指し、ギリシャ語が語源で、常花(とこはな)だそうです。
女性であればカーディガンなど、男性であればネクタイなど、ファッションに使われる色ですね。
誕生花💐
秋明菊・・花言葉の「薄れゆく愛」について調べてみると、秋明菊の仲間アネモネの悲しい伝説から来ているそうです。内容についてはこちらを。
おわりに
9月30日のバースデー記事でした。
金木犀の香りに癒されたり、紅葉の見頃が発表される日であったり、「秋」という季節を実感させてくれる今日という日。
秋ならではの季節を堪能したいと思いました。
9月30日生まれの方へ贈りたい言葉は
「美しさを堪能すること」
美しい景色を眺めて、心穏やかに過ごしたいですね。
お誕生日おめでとうございます🎂
良き一日、良き一年になります様に。
過去記事はこちらから↓