![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93681096/rectangle_large_type_2_1434b788e6960e3118b53bb3b9fedc55.png?width=1200)
12月20日生まれのあなたへ
おめでとうございます🎂
![](https://assets.st-note.com/img/1671485423879-LzFhz1oTmK.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671485472322-p3WgZXyr03.jpg?width=1200)
今日も冒頭から私の好きな冬の歌
DREAMS COME TRUE「雪のクリスマス」
今日はなんの日?
① ブリの日
ブリは漢字は鰤と書き、12月を表す陰暦月の「師走」を連想させることとブ(2)リ(≒輪りん=わ0)の連想と語呂合わせにちなんで12月20日に記念日が制定。
*…*…*…*
「ブリ」の名前の由来については、
あぶらの多い魚で「アブラ」の「ブラ」が転じて「ブリ」と呼ぶようになった、昔は火にあぶって食べることが多い魚だったことから、「あぶり」が「ぶり」になった…と二つの節があるそうです。どちらでしょうね。
お手軽に作れる「ブリの照焼き」
② 果ての二十日
例年12月20日は自分の身を慎み、災いを避けるための忌いみ日として日本の各地で古来からの伝承が残っている。特に近畿地方では、12月20日に歴史家罪人の処刑を行っていた。
自分の身を慎み、災いを避けるための忌いみ日
*…*…*…*
災いを避けるための、自分なりの厄除けはありますか?一番多いのはお守りを持ったり、盛り塩を置いたりでしょうか?
有名人からは・・
・野田秀樹さん(劇作家・演出家)
・荻原健司さん(ノルディック複合団体 金メダリスト・政治家)
・荻原次晴さん(ノルディック複合選手・タレント)
12月20日生まれさんへ乾杯🥂
![](https://assets.st-note.com/img/1671486693507-uRDWn0RzbW.jpg)
誕生色🌈
![](https://assets.st-note.com/img/1671486717953-z1Mu3bcr5Z.jpg?width=1200)
ヒーザー・・英語にすると「Heather」
耳にしない色名ですが、ギョリウモドキという名の植物からきている名前だそうです↓↓
![](https://assets.st-note.com/img/1671486906939-DKryczVfAu.jpg)
楽しさを求めるユーモア人…一緒にいると楽しいでしょうね♪
誕生花💐
![](https://assets.st-note.com/img/1671490079424-IslIPIKV9T.jpg?width=1200)
ビワ・・花ではなくビワの実が誕生花だそうです。
「治癒・あなたに打ち明ける・密かな告白」
以前、千葉県産のビワをいただいた事がありますがオレンジの小ぶりな実、食べると甘くて美味しかったです^ ^
ビワの木の育て方はこちら。
おわりに
12月20日のバースデー記事でした。
記事をまとめながら印象的だったことは、「果ての二十日」年末にかけて気にしてみたい記念日と思いました。年末の大掃除しつつ物理的に清めながら、慎む気持ちとして心のあり方を今一度振り返りたいと思います。
12月20日生まれさんへ贈りたい言葉は
「心の整理をすること」
ビワの花言葉「治癒」そして、果ての二十日にかけて、先ずは心を整理してみる事が先に必要かと思います。一年の終わりに心の整理も大事なのではないでしょうか。
誕生日おめでとうございます🎂
良き一日、良き一年になります様に。
過去記事はこちらから↓
いいなと思ったら応援しよう!
![chiyo](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99160198/profile_acb19b9e3d3755eee35653e53f47efaf.png?width=600&crop=1:1,smart)