献立: 疲れた時に食べたいと思うのは牛ステーキ
仕事帰りにステーキをと思い、買ってきたけど、その他の物は何が良いかな??
疲れたのであまり考えられない。
取り敢えず野菜だ。
フライパンで少しずつ焼いて鰹出汁に漬けよう。
牛肉を焼くには、差し当たり常温に戻すと硬くなりにくい。
そして私は日本人。発酵食品がいる。
やはり塩麹をまぶし少し置きたいなぁ〜
先日noteにあげた『アンガスビーフ』でステーキ。
楽しみ、楽しみ❗️
タンパク質は最強。わたしの身体の筋肉となり、元気の源となる。
(きょうはこれだけを楽しみに仕事をしていた…)
◆塩麹に漬けている間にコウケンテツさんのレシピから。『季節の野菜の焼き浸し』を作ろうと思う。
このレシピはマイナーで、誰でもが作った事があるかも知れないもの。基本的なものが一番!
簡単レシピで美味しいのが良い。
◎野菜は切って、フライパンで米油で焼く。
ナスは最後に。
出汁をとり薄口醤油と味醂。
後は浸すのみ。
◆ 今日のおうちご飯
牛ステーキと野菜類の焼き浸し
*(アンガスビーフで)
米油で焼いた野菜の焼き浸し。
冷やすと一層美味しくなるので明日もいける!
思わずビールが欲しいなぁと思った!!
プシュッ!と開けるしかないか‼️
きょうもお疲れ様でした。
それではまた☘️