見出し画像

占い師のアイコン、顔写真、名前についてのお話【覚えてもらう】

占い師に限らず、お店でも企業でもどんなお仕事でもSNSでの活動は欠かせないものになってますよね。
占い師として個人で活動している方で、SNSのアカウントを持ってない方は珍しいのではないでしょうか。
YouTubeなどの動画で活動してる方もいらっしゃると思います。

そんなとき必要なのが、アイコンと名前(アカウント名・鑑定士名)ですよね。
今回は、占い師として使うSNSのアイコンと名前について書いていこうと思います。


顔写真を使うかどうか

占い師として使う仕事用のSNSの場合、中の人がどんな人か分かるようにするのは大切だと思います。

人間、顔を見ればだいたいどんな人か分かるものです。
その占い師が自分に合うのか、会わないのか、どんな感じの話をしてくれそうかなど、顔を見ればある程度判断できる。
つまり、そういう”お客様が最初に一番知っておきたいところ”を判断できるようにしておく(顔を出しておく)と、安心してご依頼いただけることが多いようです。

ですから私は、出来ればSNSは顔写真をアイコンにすることをお勧めします。

インターネットで顔を出すのは勇気が必要かもしれません。
しかし、お客様側は「インターネットで知った人に連絡して、個人的なことを話して、お金も払う」という物凄いリスクを負って、連絡して下さってるわけです。
じゃあ、先にこちらが顔を出して、どんな人間かを明かして安心してもらうくらいの覚悟はしてもいい気がしませんか?
別に本名や住所を見せるわけではないし、動画を見せなくてもいいんです。
写真だって、何枚も出さなくていい。
決まった一枚があればいいんです。

ここから先は

1,425字

¥ 300

この記事が参加している募集

サポートしていただけると、とってもウレシイです!これからもっとあなたのお役に立てるよう、大切に使わせていただきます。