音と味覚の考察をする話
こんにちは、るーさんの乳母でございます。
本日もご覧頂きまして、ありがとうございます😊
皆さまはスマホの着信音やメール着信音など、こだわって設定されていますか?
今は『やる気のないダースベイダー』がちょうど良いかと思います(気になる方はぜひ、YouTubeで検索)
ホラ……失敗=『ゆっくり休め(死刑!)』なんて帝国よりも、断然ホワイトだじぇ!と、自己暗示をかけるのに必要でしたので……
そこまでするなら、退職しろと今のワタクシなら言うのでございますが、なんせその頃はガッツが無くて笑
まあ、前置きはこのくらいにして。
ある日の職場で、とんでもねぇテロが発生したのでございますよ。
そう、マックのポテトが揚がった音楽!
そんなものを、閉店間際の店内で流された日には、閉店業務を終えた全員が、こうなる。
あ、ちなみに、○○するしない?というのは、○○しませんか、という意味で長野県の方言らしいんですけど。
するのかしないのか、分かりにくいと言われて初めて「たしかに!」と思った笑
でも、普通に使うしない?笑
ともかく、ビックリするくらいの、
音による飯テロ。
とりま、ポテト買って帰った笑
あの人……マックの回し者だな、絶対。イエス、絶対。
音もご馳走というくらい、料理している音ってお腹空きますよね。
ワタクシは蒸し器で蒸している音が好き。ジリジリと弱火で焼いている音とか、揚げ物してる時の音とか。
お腹空いてきた笑
音楽で味が変わる、なんて研究結果もあるらしいですよ。
高い音の音楽→甘い
低い音の音楽→苦い
早くてエネルギッシュな曲→辛い
なんだって!お家でご飯食べる時、気をつけた方が良いかもね。
猫さんにも影響するなら、るーさんは辛いのが苦手ってことや……(るーさんはB'z嫌い)
この研究がもっと進んだら、音によるダイエットサポートとか、飲食店における選曲にも大きく影響を与えそうですね!
もしかして、人は音から味を想像しているんですかねぇ?
そんな、音と味覚の考察でした。