
Photo by
96nekotaro
毒母(悲劇のヒロインタイプ)とのバトルが終わらない現状
母とは四年前からバトルしてます。
母親は不安症なところがあって小言が多いです
余計な一言が多いからイラッとします。
あと、すれ違いが多いですお互い言葉が足りないし、過敏性腸症候群だし心身症だしインナーチャイルドボロボロなのに放置してて夫(私の実の父親)にも理解されないしそれを娘にぶつけるから親子逆転は自分的にはきついです14才の頃から私は辛いの。
と聞かされて重荷だったから、しんどかった
そんな中育ったので私もわかってわかってと承認欲求が酷いです。
だからぶつかります。
もう疲れました。限界です。
父親は毒親で自分の身を守らなきゃいけないのに母親の寂しさと不安を受け止めなきゃいけないのは22になりますが、14からなのでよくわかっていない世間の事や色々経験が浅かったわたしには耐えられません。
少し苦しかったので愚痴を書かせていただきました。こんな家庭は他にもたくさんあるのでしょうか?
少しでも家庭で苦しい問題があったら、コメントで教えて欲しいです。
情報を共有して、理解を深めていきましょう
#毒親 #過干渉 #親子逆転 #不安障害 #心身症 #母親 #親子