私の朝の日課 ⑥

日課

  1. 4時起床(早起き)

  2. うがい

  3. 瞑想

  4. 朝日記

  5. 室内散歩

  6. 朝ごはん

  7. 掃除


先に白状します
寒くなると太陽の出る時間が遅くなります
すると私の体内時計もそれに合わせて起床時間が遅くなるようで
現在4時に起きることがほとんどありません
日勤の日だけは4時に起きないと運動もなにもできたものではないので置きますが休みや入りの日は大体6時ころに起床しています

アラームをかけずに起きていますがだいたい5時半くらいに目を覚まして
でも布団のなかの温かく何とも言えない心地よさの中にずっといたくて6時ころまでぐずぐずとい続けてしまいます
なんて幸せな時間なんだろうと毎日思っています
でも、起きた後に思います
その2時間でできたことはあるな・・・と
なので気持ちはいつでも4時起きを目指している日々です


今回は室内散歩、朝ごはん、掃除のことを書きます


今年の2月だったでしょうか
右肩から背中にかけて痛みがでました
動かすのが痛くて仕事にも行けないくらい痛くて休みました
クリニックに行って指先も動かしにくいこともありレントゲンや血液検査もしましたが特に異常がありませんでした
疲労の蓄積による筋肉の痛み

肩こり予防の体操の用紙をもらいやってみることにしました

でも見てみるとその動きはたまにやっているYouTubeの動画でできるなってひらめきました

コロナ前からお世話になっている方の動画でした
それは宅トレクリエーターの竹脇まりなさんという方です

出会いは30代後半になりいろいろと体に不調が出始めた時に運動をしなければと思ってYouTubeで動画を探し、ハンドクラップの動画が目に留まった時でした
元々の本家の動画ももちろん見ましたがまりなさんの15分間一生懸命やり続けるその動画は辛くても頑張れそうな気がしてやり始めました

ハンドクラップの他にもエクササイズ動画だったり食事のことや日常生活のことを発信していてチャンネル登録をして毎日のように動画を視聴するようになりました

その中の動画に「室内散歩」があります
10分間、20分間とその場で足踏みをしながら腕や足を動かすもの
今では室内散歩関連の動画が8個お気に入りにストックしています
そのうちの1つ、20分の室内散歩で足は足踏みだけで特に肩甲骨を動かすものがあります
それが肩こり予防の体操の動きを網羅している動画でした

https://youtu.be/5Wg0L2YK-_4?si=JrdW-

oiMLs0Ekrum

↑これです


今11月ですが、2月から初めてもう9か月
夜勤明け以外毎日、朝起きると必ずこの動画を見ながら室内散歩しています
その努力が報われて肩や背中の痛みはほとんどなくなりました
それに巻き肩も少しずつ改善して姿勢が良くなっているように感じます

その動画では激しい動きをすることはないので一緒に顔の筋肉も鍛えようと思い、動きに合わせて口を大きく開閉したり両頬を膨らませたりへこませたり、口角を上げ下げしたりし始めました
20分間顔を動かし続けるのではじめのころはかなりきつかったのですが今では呼吸をするように動きに合わせて顔も動くようになりました
誰かに見られたらとても恥ずかしい運動風景だと思います

顔は口角が上がってフェイスラインもすっきりしてきた気がします
むくんだ朝は絶対の効果があります
おすすめです

最近ではこの20分室内散歩をやった後にこれも20分ですが早歩き動画をやっています
早歩きでは歩数も増やせて心拍数も上がり爆汗です
選曲もとても良くて朝から気分上々です
これをセットにして必ずやっています
日勤で時間を短縮しないといけないときは13分バージョンに変えてします
これは最後の方でひたすら両腕を左右に振るのが2分間くらいあって、そのあとスクワットも出てくるのでちょい筋トレにもなります

休みの日でまだまだ動きたい欲がでたら40分の後にその13分を追加したり、尻トレをしたいときは立ちパカというエクササイズ動画を見ながら足にバンドをつけてやったりもしています


さらに自己流で20分の室内散歩の普通の足踏みの時には中国式という他のYouTube動画で見つけた動きをやり始めました
両腕を体の前に出して輪っかのようにして左右に振ります
足は片方ずつもも上げをしますが、腕とは反対方向に腰をややひねりながら上げる

UJCylQCnT1ho

これを半年くらい続けた結果、くびれができはじめ太ももに隙間ができました
体重は変わっていませんがどんどん引き締まっていくのがわかりました
私がやっているのは減量というよりもボディメイクなのかもしれません
今の体型でどれだけきれいな形にできるか

もうすこし体重を落としたい
動いた分食べてしまうからなかなか減らないけれどどうにかしよう

どうにか・・・食べることが幸せなら無理しなくてもいいか?


朝ごはんは食べない人でした
朝ごはんを抜くことで昼、夜のご飯をたくさん食べられる
だからあえて食べていませんでした

でも、朝から体にエネルギーを入れることで代謝もあがるということで食べるようになりました
元々食べていないので朝は納豆1パック食べるだけという日が多いです
休みの日はそんな感じです

でも仕事の日は納豆にオートミールと卵を入れてお茶漬け風にして食べたり、プロテインを混ぜて食べたり炭水化物を摂ってパワーをつけます

40代、どんどん代謝が下がるお年頃
食事、運動、睡眠のバランスを整えて代謝を上げて元気に生きたいと思います


そして掃除

毎日掃除機をかけます
仕事があろうとなかろうと必ず
高校卒業後、看護師になった友達の家にお邪魔した時のこと
とても広くて素敵なおうちに友達は住んでいました
他の友達からは「いい家だな」「いいとこ住んでんな~」と羨む声

こういう暮らしがしたくて看護師になったのよ

その家主は言いました


でも見つけてしまった
部屋の隅に大きな埃の塊がコロコロと落ちていることに


いくらいい家に住んでいても埃と同居は嫌だな


ハウスダストアレルギーもあるので毎日掃除機をかけ、休みの日はやる気があればドアも床も含めて拭き掃除をします
1Kの小さな家でも1時間かかるときもあります
やる気がない時はモップで家具家電の埃を払って掃除機をかけて終了


家の乱れは心の乱れ
心の乱れは家の乱れ
ほんと、その通り
心が落ち着いていないときはなんだか雑然とします

だから家の中はいつでもすっきりきれいにして心も乱れないよう心がけています
いつのまにか雑然としてきますが・・・・・
片付ければ大丈夫
心も乱れたら正せばいい
それだけのこと

ただ一つ言えるのは汚くなったものをきれいにするのは難しいけれど
きれいに保っていれば掃除が簡単だということ
だから毎日小さな努力をする

掃除に限らず
小さな努力の積み重ねがいつか大きな成果になる
自分のモチベーションを保ることにもつながるしなんだか毎日気分がいい


そんな毎日を生きています。

以上

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集