おうちで中華 - 鹹肉蒸蘿蔔乾(豚の塩漬け干し肉と切干大根の蒸しもの)
せっかく鹹肉のレシピを書いたので、それを使う料理をひとつご紹介しておこう。鹹肉蒸蘿蔔乾(豚の塩漬け干し肉と切干大根の蒸しもの)だ。
切干大根は日本の専売特許ではなく、中華料理でも使う。有名なのは、台湾料理の菜脯蛋(切干大根のオムレツ)かな。鹹肉蒸蘿蔔乾の場合、鹹肉の旨味を切干大根に吸わせて食べるわけだ。旨いに決まっているではないか。
鹹肉蒸蘿蔔乾 咸肉蒸萝卜干
xiánròu zhēng luóbogān
蒸すことで透き通った鹹肉の脂身が旨味の塊に化けている。それを切り干し大根と一緒に口に運ぶと…完璧!噛みしめるほどに旨味が口の中にあふれてくるのだ。
鹹肉を塩抜きする時間さえ意識しておけば、調理にほとんど手間や技術がいらない点も、日常の料理としてポイントが高い。
鹹肉を作った人、一度はお試しあれ!
ここから先は
386字
/
1画像
この記事のみ
¥
300
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
よろしければサポートをお願いします!頂いたサポートは食材と酒徒のやる気に姿を変え、新たなレシピとなって皆さまに還元される寸法です。