![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/71676842/rectangle_large_type_2_abfeb37c46b3f2c508a99df24934b2cd.jpeg?width=1200)
おうちで中華 - 老北京涮羊肉(本格北京式・羊肉しゃぶしゃぶ)
日本でしゃぶしゃぶと言えば牛肉や豚肉が一般的だが、中国で最もメジャーなのは羊肉しゃぶしゃぶだ。中でも、今日紹介する老北京涮羊肉(本格北京式・羊肉しゃぶしゃぶ)は、単純にして至高の存在である。
老北京涮羊肉
lǎoBěijīng shuàn yángròu
![](https://assets.st-note.com/img/1644232073659-QZj0Wys8dq.jpg?width=1200)
炭火の銅鍋でぐらぐら沸かした湯の中で薄切りの羊肉を泳がせて、胡麻だれをつけて食べる。これだけのことなのに、異様に旨い。北京で涮羊肉を食べて羊肉愛に目覚めた人を何人も知っている。かくいう僕も、二十数年前の北京で食べて、背筋に稲妻が落ちたかのような衝撃を受けた。
その涮羊肉を、今回は再現する。さすがに炭火の銅鍋や捌きたての羊肉は再現できないので、具と胡麻だれとベースのスープを本格北京式にする方法をご紹介したい。ここを押さえれば、本場気分を味わえる。
![](https://assets.st-note.com/img/1644233111309-ioC7SeRojh.jpg?width=1200)
中でも重要なのが、胡麻だれだ。本場でも店ごとに調合が異なり、胡麻だれの旨さを各店が競い合っているほどである。今回は、北京のとある老舗のレシピを参考に、家庭でも再現しやすいものにした(珍しく分量付き!)。
![画像8](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/48386618/picture_pc_8a7954e1b591ee3cec2016b8c789139f.jpg?width=1200)
驚くほどすんなり胃袋に収まっていくので、羊肉はたっぷり用意することをオススメする。このときは、大人2人+幼児1人で900gをペロリだった。
![](https://assets.st-note.com/img/1644231970238-BcULkExvPa.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1644233200088-NJls9Sq0Si.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1644232269104-nuw3MPHFIM.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1644233260564-DLpJf2PXrC.jpg?width=1200)
さあ、よだれが湧いてきただろうか。「でも、もう冬は終わったよ」という人、それは違うぜ。本場では、四季を通して涮羊肉を食べる。旨いものはいつ食べたって旨いのである。
レシピは単体購入もできますが、マガジン「秋から冬の中華料理20選」だとレシピ1本50円未満になり、大変お得です。
ここから先は
1,449字
/
7画像
よろしければサポートをお願いします!頂いたサポートは食材と酒徒のやる気に姿を変え、新たなレシピとなって皆さまに還元される寸法です。