
一発で簡単!酢鶏の作り方
こんにちは!
時短で簡単料理が好きな千尋です。
今日のレシピは
「一発で簡単!酢鶏の作り方」です。
美味しい中華料理が自宅で食べれたら最高ですよね?
今回は、お家で簡単に作れる酢鶏の作り方をご紹介します。
大きなフライパンで作ると大量に作れるので、
一品あれば、ご飯のおかずにも最適です。
それでは、レシピのご紹介をしていきます!
他にもたくさんのレシピを書いてます!
コメントやフォローしてもらえたら嬉しいです。
一発で簡単!酢鶏の作り方

〈材料〉
・鶏むね肉 2枚(鳥ももでもOK)
・玉ねぎ 1個(くし切り)
・人参 1本(乱切り)
・ピーマン 4個(乱切り)
・たけのこ お好みで♪
(冷蔵庫にあったので入れました)
A)
・醤油 万能カップ1
・米酢 万能カップ1
・オーガニックシュガー 大さじ1
・本みりん 大さじ1
〈作り方〉
①大フライパンにクッキングシートを敷いて、
鶏肉(一口サイズに切り片栗粉をつける)を並べる。
エサンテを回しいれ、フライ170℃で両面を揚げ焼きにする。
②肉に火が通ったら、玉ねぎ、人参、A)を入れて蓋してIR6で10分。
③最後にピーマンを入れて混ぜたら完成♪
元気になるいろどり♪
簡単で本格的なお味です☺️
豚肉にしたら酢豚になります!
ぜひ、料理のことやトライしたことがあれば
感想を聞かせてくださいね。