マガジンのカバー画像

児童虐待

3
児童虐待について。 現状や課題を、支援者の目でお話しします。 みんなが知り、行動することで、救える命があるかもしれない。
運営しているクリエイター

記事一覧

子どもの権利

子どもの権利

こんにちは!いつも読んでくださりありがとうございます🌟 

昨日は「社会的養護(養育)とは?」とその理念である「社会全体で子どもを育てる」いうことについてお話しました。今日は社会的養護のもう一つの理念である「子どもの最善の利益のために」についての前に、「子どもの権利」について少しお話していきたいと思います。 

子どもの権利 まず、子どものための法律である、児童福祉法の第1条には「全て児童は、児

もっとみる
そばで見守るということ

そばで見守るということ

こんにちは!徐々に寒くなってきましたね。

寒さと不安の感情はリンクしているそうですよ。心細くなったら温かいものでも飲んで、ゆっくりお風呂につかりましょう。

さて今回は、「気になる子」が周囲にいるとき、「189に電話する以外で私達にできることはないの?」ということについてお話したいと思います。

これについては、「自分ができる範囲」と「他者に頼る(他者がやるべき)」ことと、分けて考えたほうが良い

もっとみる
児童虐待防止推進月間

児童虐待防止推進月間

11月は「児童虐待防止推進月間」です(厚生労働省定め)

みなさんご存知でしたか? 

「オレンジリボン」運動として、各地の建物も今オレンジ色にライトアップされているのをみかけます。

【オレンジリボン運動】http://www.orangeribbon.jp

【厚生労働省ポスター】https://www.mhlw.go.jp/content/11920000/000687386.pdf

そも

もっとみる