マガジンのカバー画像

生涯でたったひとつの愛だった

11
内省にまみれた散文集。
運営しているクリエイター

#言葉

ジュリエット、マイ ハート

ジュリエット、マイ ハート

 念願の、ジュリエットとのデートを果たす事が出来た。

 私のジュリエットは相変わらず美しくてかわいくて愛らしくて、再会してすぐに泣いてしまうのが彼女らしくて。
 相変わらずふにゃりと緩んだ声で私を呼んでくれる幸福が、堪らなく愛おしかった。

 1年半振りに会った彼女は伸びた背筋でまたロミオを見据えていて、嗚呼眩しいなぁと私の目をちかちかさせる。
 彼女がしていた蝶のピアスのように、きらきら、ひら

もっとみる

うつ病という名前の幼馴染み

 センチメンタルなポエムを常日頃から語ってはいるが、『私』という人間を語る上で、奴はどうしたって避けることが出来ない存在だ。

 正式にうつ病という診断を下されたのは確か中学生の中頃だった、と思う。
 中学に上がるぐらいの頃からなんとなく、私自身はそんな気がしていたので、別に驚きはしなかった。けれど、隣で一緒に診断を聞いた母が酷く狼狽えていたのを覚えている。

 症状というか片鱗というか、そういう

もっとみる
無防備な恐怖、不安とひとつ

無防備な恐怖、不安とひとつ

 私はひとつになりたがる。
 どこででもぴったりくっついて、身も心もひとつの存在でありたい、あろうとする。

 でも彼はそうではなくて、ふたつであろうとする。
 ふたつで、ふたつだから愛せるようにいようとする。

 それは日常生活のなかでも顕著で、外にいる時いつも手を繋いだり彼のどこかしらに触れていたい私と、あまりそうしたがらない彼と。
 べたべたに甘えたい気持ちでそうしているというより、私は彼と

もっとみる
愛しさと愛と嫌い

愛しさと愛と嫌い

 夜の散歩に無理やり引きずり出した時点で、結末は決まっていたような気がする。

 散歩行こう、と言った私に、えー嫌や、歩きたくない、と駄々をこねた(ように私には思えた)彼を強引に夜の中に連れ出した。

 始めは二人で散歩に行けることに浮き足立って、うきうきで飛び跳ねるように歩いていた。
 けど、目的地のコンビニまで三分のニほど歩いた交番の前で、彼の言葉に私がかっとなってしまった。苛立った私の「だか

もっとみる
ジュリエットへのラブレター

ジュリエットへのラブレター

 彼女と人生で初めて会った日、なんばの路上でたこ焼きを食べて、美味しい〜!って少し上を向いて笑った横顔を鮮明に覚えている。

 これはごく個人的な、ある人への手紙である。彼女が見るか見ないかは問題ではなくて、ただ彼女に会いたすぎるのでここに私の気持ちをラブレターに認めることにする。(会う約束がコロナに潰された)

 彼女と初めて知り合ったのは、私が二つ目の高校を退学するかしないか決めかねている頃だ

もっとみる
孤独とさみしさとデリバリー

孤独とさみしさとデリバリー

 ここ数日、彼は所用でよく家を開けていて、泊まりがけで出ている日も多くて。

 それはどうしようもない理由でまして浮気だとか、そういった類ではない事を私もきちんと知っているのだけれど、もちろん私はさみしくて孤独に溺れかけている。

 所用の方が私より優先すべき事柄なのは理解しているけれど、理解しているからと言ってすべて納得ずくで待っていられる訳ではないのだ。

 こういう時いつも思うけれど、言葉を

もっとみる
もし明日死んでしまったとしても

もし明日死んでしまったとしても

 朝起きた時はなんとか無事でいられるのに、昼になり陽が傾いて夕方になってやがて太陽はおやすみして夜になって、その頃にはもう自分とさよならしたくなってくる。

 私にとっての一日は死へ向かう一日だ。毎日毎日、飽きずに変わらずに。

 夜を越えてやがて陽が昇ると、ようやくもう少しここにいてもいいかなと思える。

 死ぬ、ということは怖いけれど、ここではないどこかに確実にいけるという面では、とても魅力的

もっとみる
ひとりでいること、ふたりだけどひとりを選ぶこと

ひとりでいること、ふたりだけどひとりを選ぶこと

 孤独でいることと、一人でいること

 ふたりでいるけど、ひとりでいること

 ふたりだけど、ひとりを選ぶこと

 全部違うな、と思う。
 自分の為にお洒落をして出掛ける瞬間の幸福と、帰ってくるあの人の為においしいごはんを作って待っていることの幸福は、似ているようでまったく違う。

 私は一人でいた頃の私も好きだった。
 自分の為にアルバイトをして、自分の為に着飾って、自分の為に誰かを繋ぎ止めてい

もっとみる
呼び声、未来の私と

呼び声、未来の私と

 今こうして心臓が動き、肺が酸素を取り込もうと動いているこの瞬間、時間は刻一刻と前へ進んでいく。
 いや、前へは進んでいないのかもしれない。

 何かの作品で、「その場に留まる為には前へ進み続けなければいけない」といっていた。
 それはそうだ、己がいくらじっとしていても、周りは容赦なくそれぞれの時間を進めていくのだから。
 それに、人間には老いがある。芽吹き苗が伸び蕾をつけ花が咲き、実がなってやが

もっとみる