ぼーーーーーっとする
病院のカウンセリングで、臨床心理士さんに聞かれたこと。
「ぼーっとすることってありますか?」
わたしは固まってしまった。ぼーっとすることがなかったから。
動いているか、寝ているか。
わたしの行動は極端だったんだなと気付いた。
これはわたしがADHDだからというのもある。
わたしは「ぼーっとすること」が分からなくて、臨床心理士さんに聞き返した。
「ぼーっとするって何をすることですか?」
って。笑
そしたら「テレビを見ながらぼーっとしてます」って言われた。
それから、ぼーっとすることを習慣化しようと思った。
わたしはテレビを全く見ないので、瞑想をすることにした。
Meditopiaという瞑想アプリを使って、寝起きに聞いたり、朝散歩で聞いたり。
ぼーっとすることって、なーんにも考えないことなんだね。
それからわたしは、意識的にぼーっとすることにした。
#習慣にしていること
それは、ぼーっとすること。笑
わたしたちの脳は、いつも働き者。
ぼーっとして、休ませてあげよう。
いいなと思ったら応援しよう!
よろしければサポートをお願いいたします!いただいたサポートは今後の活動に活用させていただきます😊