見出し画像

週1回のお買い物DAY 第12弾

オーストラリアに移住してきて、13年目。日本人美容師夫妻と8歳、6歳、1歳の3人の男の子を持つママこと、モンブランです。

今日もこの日がやってきました。

画像1

クイズです。ブロッコリーはどーこだ?

買い物に行くのに、人数制限がなくなったので、末っ子ケンちゃんも一緒にスーパーに出かけました。

まず一番最初に向かったのは、フリーコーナー。

画像2

店の中で無料で食べれるフルーツ。今日はバナナとみかん。久しぶりにお家以外の場所で緊張の表情。

バナナを選びました。

そして、明日から、学校が始まる長男たっつーと次男スネ夫のた為に学校に持参するスナックやフルーツを多めに買いました。

そして、2軒目。

品ぞろえが違うので、いつもはしごします。

2軒目では子供用のカートがありました。

おもちゃのカート押すの大好きなけんちゃん。喜ぶかなーと思ってカートを渡したら、押さずに自分が乗ろうとしていました。

画像3

おいおい。なので、大きなカートにケンちゃんをのせてお買い物。

スーパーで子供が泣き出した場合、お母さんは、自分のカートに入れてある、フルーツや食べ物の袋から開けて子供に食べさせたりします。

日本だったら、お金払っていない商品を開けて食べたりするってダメですが、オーストラリアではよく見る光景です。

ケンちゃんもお腹すきすぎて少し不機嫌になったので、カートに入っていたブルーベリーをあげました。私が商品を取りに行っている間にブルーベリーを自分で開け、半分くらいブルーベリーが落ちました。

とりあえず拾って、ブルーベリーのパックはカートの手の届かない場所に入れました。

途中で降りたいと言い出しましたが、抱っこしながら、カートを押すことはできないので、「あっ!!見て!!」と指さし、「アイス」「わんわん」「ベイビー」と意識をそっちにむける作戦で何とか乗り切りました。

子どもは「あっ!!」にすごい敏感。

泣き止まない場合や、不機嫌になった場合や、意識をそらしたい場合はだいだい「あっ!!」作戦を使っています。

それから、ついに買ってしまった。

これ。

画像4

毎年ハロウィンをしていたが、今年は、コロナのせいで友達の家にも行けない。仮装して、知らない人の家に行ってお菓子をもらうなんて無理に決まっている。

今年はするつもりではなかったが、イベントがないと季節感がわからなくなる。そして、子供たちが一番我慢している気がして、やっぱり、ハロウィンしよう!!と思った。そして、あれ↑を買ってしまった。

ハロウィーン使用の飾りや、プラスチックのトレーなど売ってたけど、今年は特別だと思って、本物のカボチャを買いました。

31日近くになったら、みんなでカボチャをホリホリしようと思っています。

画像5

これは去年の写真。


その前にケンちゃんの2歳の誕生日。

乳製品アレルギーでケーキはどうしようか考えているところです。


では、先週の献立を紹介します。

✅日曜日  ハンバーガー

✅月曜日  豚の角煮&大根

✅火曜日  チキンとセロリの炒め物

✅水曜日  ベジタブルココナッツカレー

✅木曜日  納豆、豆腐

✅金曜日  から揚げ

✅土曜日  カレー

以上です。

月曜日のハンバーガーとカレーはパパが作ります。私が作るより、美味しいので…

木曜日のビーガンデーも習慣化しつつあります。今週は茄子の田楽にしようと思っています。

嬉しいご報告。フォローさん100人になりました。

フォロワーの皆様、フォローさせてもらっている方、本当にありがとうございました。そして、これからもよろしくお願いします。

noteを初めて、3か月間楽しかったな。新しい趣味ができてよかった。

私の1番多いPVは…

これ!!タイトル【ビーチ】

画像6

毎日1~2時間、自分の感じたことや思ったことや感じたこと、伝えたいことよりも、写真の方がPVが高いってなんだかな…

写真家になろうかな…www

 

私の海外育児生活や今までの人生、家族、趣味について(すべて事実)をnoteに全部書いています。そして、少しでも私の記事がお役に立つことを願っています。サポートしていただいたお金は、母に軽自動車を買う費用にあてたいと思っていますのでよろしくお願いします。私に親孝行させてください。